見出し画像

【ADV-PCG】ナッシーマイン/スクランブルエッグスの概要とレシピ【RS-PK】

※2021年から投げ銭方式を採用させていただくことにしました。この記事は無料で全文読むことができますが、ご支援いただければ嬉しく思います。
各記事ごとに対応は異なりますが、基本的には購入額が多いテーマの記事の更新頻度を高めていく予定です。


はじめに

 今回はナッシーのデッキについて紹介します。当時の日本国内ではあまり目にしなかったデッキですが、現代ADV-PCG界では比較的使われるデッキなのでぜひ覚えていただければと思います。

デッキの概要

 マルマインexの「エネエネボンバー」でエネ加速をしてナッシーの「たまなげMAX」で攻撃するコンボデッキです。この組み合わせ自体は以前から試されていたと思いますが、2020年台に過去レギュとしてPCGレギュが遊ばれるようになり海外プレイヤーがこれで活躍してから日本でもよく見られるようになりました。
 当時との流行度の違いは環境の変化によるものと考えられますが、後ほど「このデッキの強み」で触れます。

デッキレシピ

ポケモン:15枚
4:タマタマδ
4:ナッシー
3:ビリリダマ(ADV4)
4:マルマインex

サポーター:10枚
4:ロケット団の幹部
4:TVレポーター
2:オーキドはかせの研究

トレーナー:18枚
4:マスターボール
4:スーパーボール
4:逆転!マジックハンド
4:封印の結晶
2:暴風

スタジアム:1枚
1:磁気嵐

エネルギー:16枚
2:雷エネルギー
3:超エネルギー
4:Wレインボーエネルギー
4:スクランブルエネルギー
3:ヒーリングエネルギー


採用カード解説

ポケモン
・タマタマ
超エネや漂流者が多い場合は1エネワザが強いPCG1も考えられます。

・ビリリダマ
初手じゅうでんからクラッシュバーンで速攻する動きが強いのでこれが強そうです。ゲーム中に最低2体は欲しいので3~4枚入れます。
HP40が強く対策されているか、雷エネを入れられないほど別のエネルギーでスペースが埋まっている場合のみHP50のものにします。

・ナッシー
・マルマインex
それぞれ複数枚使いますし、素引きやマスボで揃えたいので4必須です。

サポーター
10枚と少ないですがサイコエクスチェンジやボール系でも展開できるので妥協しています。やや事故率は上がっているので好みでボールやエネを減らして増やすのもいいでしょう。

・ロケット団の幹部
序盤は6枚引けてエネエネボンバー後は相手に刺さるので4必須です。

・TVレポーター
スムーズにポケモンが揃ってもトラッシュにエネ5枚がないことが多いので自分から捨てるカードは欲しいです。先にドローできるのも便利なのでほぼ4枚必須に思います。

・オーキドはかせの研究
コンボに向いているサポーターは他にもありますが、デッキのサポーターの総数が少ないので状況を問わず使えるのを評価して入れました。他のに差し替えてもいいでしょう。

トレーナー
・マスターボール
・スーパーボール
ポケモンを素早く揃えたいですし、サポーターはエネルギーを捨てたり幹部を使いたかったりするのでこれでごまかしたいです。

・マジハン
そこまでコントロールを行うわけではありませんが、エネエネボンバーのあとに好きなポケモンを選んで倒したいのでたくさん入れたいです。

・封印
これをつけて戦えるのが他のマイン系デッキとの差別化になるのでぜひ入れたいです。

・暴風
エネエネボンバーを使う瞬間は相手の封印の結晶を壊したいのと、クリスタルビーチ対策で入れたいです。

・磁気嵐
バンギラスなど超抵抗の相手を倒しやすくなります。クリスタルビーチ対策にもなります。1枚であれば手札にかさばることもないのでタッチしていますが暴風でもいいでしょう。

エネルギー
・雷エネルギー
初手じゅうでんから速攻する動きが強く、終盤にクラッシュバーンを使う場合もよくあります。さらにナッシーにつけても問題なく打点につながるためエネルギーのスペースが少しでも取れるなら入れたいです。

・超エネルギー
たまなげMAXは1個超エネが必要なので採用しています。Wレインボーでも満たせますがクリスタルビーチ対策にもなり安定性が増すので少しはこのカードも入れたいです。

・Wレインボー
・スクランブル
ナッシーにしかつけられませんが、たまなげMAXの1枚あたりの期待値が大きいのでなるべく入れたいです。

・ヒーリング
オドシシや進化前のワザで特殊状態にして時間稼ぎをしてくる相手に使います。たまなげMAXに使っても腐らないので入れやすいです。


このデッキの強み

・ナッシーに様々なカードをつけられる
ナッシーは非exの進化ポケモンで、たまなげMAXは無色エネもカウントされるのでスクランブルエネをはじめとした多くのエネルギーを効果付きでつけることができます。さらにポケパワーを多用しないので封印の結晶とも相性がよく、類似のマルマインexとアタッカーという構成のデッキと比べて構築上の制約がほとんどありません。

・攻撃力が高い
たまなげMAXは期待値としてはエネルギー1枚あたり20ダメージといえます。ADV-PCGの「自分のエネルギーの数だけダメージ」系のワザは非exだと1個あたり10ダメージが標準的でナッシーはこれよりも高いです。exには1個あたり20ダメージのものもありますがこちらは非exなので1体多く攻撃できる場合があり、スクランブルエネなど1枚で複数個になるエネルギーを多用することもできるのでやはり火力としては優れています。

・ロック耐性が比較的高い
エネエネボンバーのターンのみポケパワーが使えればいいので比較的ロックデッキに強く、呪われたほこらを放置することもできます。またサイコエクスチェンジで事故を回避しやすいです。
単純に1枚ずつスクランなどを手張りしたたまなげMAXもそこそこの威力が出るので、ジラーチexやジュカインexも突破できる場合があります。

その他の採用候補カード

トレーナー

・漂流者
基本エネや封印の結晶、幹部などのコンボパーツをサーチできます。記事のレシピでは採用していませんが入れているプレイヤーは多いと思います。

・ホロンのサポーター&トランシーバー
トラッシュにエネルギーを送るのを重視する場合は検討できます。幹部とTVの価値が高いのでシーバーを入れず冒険家のみ採用なども考えられます。

・ウツギ
ターン1のサポーターでサーチするのはややもったいないですが安定性はあがります。有利マッチを落としたくないなら採用候補にあがります。

エネルギー

・ホロンGL&草エネ
雷エネが元々入るので入れやすいです。80ちょうどや40ダメージ2回という打点のexはいくつかいます。草エネも入れて状態異常対策も兼ねます。

・ホロンWP&水エネ
超エネが元々入るので入れやすいです。状態異常対策としてはややGLに負けますが超エネが多いと安定性があがるので元の構築が歪みづらいです。

・サイクロン
封印の結晶対策として役立ちます。

・レインボー
じゅうでんやホロンエネなどが使えなくなってしまいますが、たまなげMAXとクラッシュバーンのどちらにも対応しています。他の特殊エネをたくさん入れたい場合は候補になります。

戦い方

序盤は「じゅうでん」から「クラッシュバーン」や、Wレインボーをつけての「たまなげMAX」などで攻撃しながらポケモンとトレーナーを揃えます。うまく展開できない場合は「サイコエクスチェンジ」での引き直しをすることもあります。
カードがそろったら「エネエネボンバー」でナッシーに複数のスクランやWレインボーをつけ、幹部やマジハンで妨害しながら「たまなげMAX」で毎ターンサイドを取っていきます。

おわりに

マルマインとアタッカー1種類のデッキは比較的シンプルな構築になりやすく、構築面の面白さに欠けるものもあります。しかしこのナッシーマインはサポーターやエネルギーの選択肢がありプレイングもある程度自由度があるため人気のあるデッキです。
勝率や実績面でも主要なデッキといえるレベルにあるのでぜひ組んでみましょう!

PCGデッキのまとめ
https://note.com/kanten620/n/n0f54f94af7e0

※質問や感想などがありましたらTwitterのリプやDMか、質問箱(https://marshmallow-qa.com/kantenmagichand?utm_medium=url_text&utm_source=promotion)
までご連絡ください。なるべく対応します。

※ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

※カード画像やデッキレシピ画像は
「ポケモンカード旧シリーズ検索 様」
https://pcg-search.com/card/search.php
のものを使用させていただいているものがあります。


ここから先は

17字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

サポートいただいた分野により力を入れて記事を書きたいと思いますので、もしよろしければお願いいたします!