![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133796288/rectangle_large_type_2_83ce3337f4d3702e169e6a442938e802.jpg?width=1200)
銭湯エピソード21/あるごの湯
久々に新たな銭湯へ!
今回は阪急宝塚線「三国駅」から僕のスピードで信号引っかからずに徒歩8分。
神州温泉 あるごの湯
へ行って参りました!
ネットで評価が高かったのと、割と駅から近かったので決めました!本日のお供は勿論この方!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133791213/picture_pc_847d5ea8082621ad9e4b418a32075aef.jpg?width=1200)
冬の銭湯は白湯を買って行く人。
今回三国駅で集合だったのでですが、きたしろが予定時間より一本遅い電車に乗るという連絡が来たので僕もその時間の電車に乗る事に。
電車に乗ってぼーっとしてたらきたしろからLINEが。なんと一本早い電車に乗れたとのこと。
ほんなら一本遅めの電車乗らんで良かったやんか!という返信をして景色を眺めていました。
するとどんどん駅を通過して行く電車。
あれ?三国って十三の次やんな?梅田からすぐ着くはずなのに‥という思いとは裏腹にノンストップで進み続ける電車。Googleマップで確認したら、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133791672/picture_pc_eaf10e72693fb1979b0f2af81bf6b8a8.png?width=1200)
どうやら急行の電車に乗ってしまいとんでもなくタイムロス。
予定より30分遅れての到着でしたがきたしろは許してくれました。皆さんもお気を付け下さい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133791805/picture_pc_afb6ac549962aea4a9cb886631142fdd.jpg?width=1200)
ただただ銭湯を一点見つめて進んで行く。
楽しみにしていたのだろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133791867/picture_pc_ea918afbda0cd11f45b96fa6c24bf645.jpg?width=1200)
隣にはカラオケやゲームセンターの施設も!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133791900/picture_pc_07851e4602fb76d9fa80e3fdb5fbb90d.jpg?width=1200)
次回は日本初の炭窯汗蒸幕というのを
楽しみたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133792219/picture_pc_e1b94c41662f6a8ce481f34219f81cd9.png?width=1200)
一つだけ激ムズの車庫が。
他に空いてる所があったのにここを選ぶとは
何か理由があるのか。
店内はゆったりとしたスーパー銭湯。
グッズや食べ物、お食事処や散髪やマッサージなどもある!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133792413/picture_pc_6a7b22bafc8818a5b321b33350feb03f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133792415/picture_pc_ef43870e51837d95af8280bdea9d9468.jpg?width=1200)
これ被るのはなかなかハードルが。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133792513/picture_pc_8e3fb21e4eff27f3bd2acbc41a6c3f5d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133792539/picture_pc_cc661cbc2b35ae6de76db32b078b485c.jpg?width=1200)
ランキング1位の「喜多の湯」と4位の「スパスミノエ」は過去にも我々行った事がある銭湯。あと二つで上位5軒制覇。
気になった方は過去の記事をどうぞ🙇♂️↓↓
ではお風呂へ!
体を洗う所は仕切りが多く隣の人が気にならない作り。内風呂は大きく落ち着いてる雰囲気。
ここは露天が良い!
空がバゴーンと抜けた露天風呂!
石切風呂が水深が深くて温水プールみたい!露天にサウナがあって水風呂もある!熱波サービスもありかなりサウナにこだわってる様子!
外気浴の椅子が沢山ある中に一つだけコールマンのインフィニティチェアが!
一つだけってのが特別感があって良き。
あの謎の車庫も特別感があってみんな取り合いなのかも知れない。
タイミングが良く外気浴三回中三回チェアに座る事に成功!
めちゃくちゃ気持ちが良い!その日はかなり寒かったので春ぐらいが抜群に良いだろうなぁ。。
サウナを三セットした後に塩サウナミストというのがあって水蒸気が充満した部屋があり最後に入る事に。
そこには知らないおじさんと僕の二人だったが、きたしろが後から入って来てミストでめちゃくちゃ咳き込んで一回も座らずに出て行った。何しに来たんや。知らないおじさんと僕は笑っていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133795195/picture_pc_bbf92e58cb16f4f82d3cad3561e69cfd.jpg?width=1200)
さっきのミストサウナの事はなかったかのような笑顔。
にしてもさっきは何しに来たんや。
今回も最高のお風呂でございました。
流石は西日本5位。今度は岩盤浴もたっぷり利用したいと思います。
梅田に戻りきたしろとフラフラと散歩。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133795398/picture_pc_55b088fbd12a6437e070be3178466b2b.jpg?width=1200)
また来よう。
立ち飲み屋の得一の話になり明太子パスタが非常に濃い時があったなぁと思い出話。扇町にも得一があるから確認しに行こうとなり得一へ。僕の知る限りダントツでコスパの良い立ち飲み屋さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133795738/picture_pc_63e630ad8f968c18062423e6d56599fa.jpg?width=1200)
最高。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133795778/picture_pc_96a07578cd83bfbbca5d088e0c51a88b.jpg?width=1200)
いわしは量がたっぷり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133795900/picture_pc_efbc3c6dbc019f05192a1ccca234e7ff.jpg?width=1200)
きたしろもご満悦。
いつか二人でトークライブがしたいなぁという話に。これまでかなりの数の銭湯に行って来たので思い出話が溜まりに溜まっているので。
トークライブしたら皆さん来てくれますか?
銭湯でやってみる?会場はどこがいいかなど、皆さんのご意見お待ちしております😌
いいなと思ったら応援しよう!
![貫太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133477974/profile_33e57db27e6de86b21263752a2a6866d.png?width=600&crop=1:1,smart)