下町揚げ物屋

前々から気になっていた『揚げ物屋さん』。
個人経営で営業されていて、価格もスーパーなどと比べたら、やや良心的。

以前このお店の前を通り、気になった私。
大好きなGoogleMapで早速検索。
日曜日も営業している情報を得、だいぶ前のことにはなるが、行ってきた。

天ぷら、牛肉入りコロッケetc.
口コミは良いけれど、どんな味なのだろう…?
自分の舌で味わうまでドキドキ,ワクワク。

何もつけずに素材のままで、先ずは一口。

サクッ!カリッ!

……う、うまい!!

おぉ、おいしい。

「久しぶりに揚げ物を食べた」ということ、「空腹時に食べたこと」も相まって、旨味の度数がアップ。

食べている瞬間は、
「ホンワカ、また食べたいな〜。」とした一時を過ごせたのだが、実はあれからお店に行けていなかった。自宅から距離があるからなぁという理由をつけて、自ら動こうとしなかったのだ。


でも最近フッと、
「あのお店の天ぷらがまた食べたい!」と気持ちがふつふつと湧き出てきて。

休みの日に散歩も兼ねて行ってみた。
2度目の来店。
以前買わなかった天ぷらを購入。
さて、どんな味だ?
と、またドキドキ,ワクワクしながら帰宅して改めて、購入した天ぷらとご対面。


今回は塩を軽くふってから頂いた。

サクサク、サクサクッ。

……う、うまい!
今回もおいしい!!

塩との相性もまた良い感じ。
新参者の私は、昔からの販売価格は知らないけれど、値上げラッシュが続いている中での販売。
今後、価格は抑えめでお願いしたいなぁとワガママだけれど、ねがってしまう。
(と言うのも1個価格で「…うっ、高い」と感じた天ぷらが一種あったから…。)

給与があがれば良い話なんですけどね……。
あがらないどころか下がっているので……。

って、私の中でのオススメ下町揚げ物屋さんの想い出が暗くなってしまう!いかん、いかん。

また折を見て揚げ物、天ぷらを頂きに行こう。

いいなと思ったら応援しよう!