![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66911142/rectangle_large_type_2_d35e137ab66d5376e1591be765eb91e8.png?width=1200)
【ブラックフライデー】購入品レビュー
ごきげんよう〜♬かんたーです♬
Amazonブラックフライデーをこんなにも堪能できた年はありません。それはそう、1週間も開催されていたから。
購入品の簡易的なレビューをUPしていきたいと思います。
・『HHKB』(日本語キーボード 墨)
ハイエンドキーボード。そしてレビューする必要性すら感じない逸品。
![](https://assets.st-note.com/img/1638421561428-Kya2unTwDD.jpg?width=1200)
キーボード界の最高峰でお値段も…。
サッカー選手に例えるなら…クリスティアーノ・ロナウドやメッシ。
現在ならムバッペやサラー、ネイマール。
今まで5000円前後のキーボードなどしか購入して使用していなかったため、最初の感触で絶句しました…。
”心地よい小さな音“と“気分が上がる打鍵感”
「スコスコ感ってのはこれか〜」
「たしかにスコスコ感はあるものの、料理をよくする私にはコトコトと肉ジャガを煮ている音に近い感じww」
![](https://assets.st-note.com/img/1638422551177-Z4U7mjMeZ6.jpg?width=1200)
高さも2段階調整に変更可能なのだが、絶妙な角度!文字を打つことに特化したコンパクトなキーボードです!
わかるわ〜!これを持ち運んでまでも仕事をしたいという人の気持ち。MacBook Proのキーボードも打ちやすいキーボードで好きですが、全く別物。キーストロークは深いものの軽い打鍵感と反応(感度)の良さ。
いやもうね…
ロナウドやメッシの軽やかなステップを耳元で体験しているかのよう。
今年購入した中でトップクラスに入ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1638422516529-HrGbhs9VAg.jpg?width=1200)
・『Divoom Bluetoothスピーカー』
iPad mini6専用に購入したスピーカー。
特徴は…
・3.55インチのディスプレイに映されるピクセルアート
・デスクトップ型PCでさらに物理ボタンで操作可能
・最大60秒のボイスメモ
・1件のアラーム設定
・通話にも対応
・専用アプリで無数のピクセルアートを楽しめる
・物理ボタンにライティング設定できる
(月1でおすすめピクセルアートを配信したり、自分でピクセルアートを作れる)
![](https://assets.st-note.com/img/1638423042995-Ro7LqdddvB.jpg?width=1200)
機能面は文句なしです!
実際に感じた音は…思った以上に悪くないと感じます。少し篭った感じに聴こえる楽曲などもありますが、パワフルで見ためもインパクトあります!
ちなみにスピーカーは上部に配置。
![](https://assets.st-note.com/img/1638423255674-HHibdqqCXb.jpg?width=1200)
これは賛否がある商品で不安もあったのですが、私は購入して正解だったかもしれません♬
また…パッケージが可愛かった〜♬
プレゼントに最適かも知れません♬
![](https://assets.st-note.com/img/1638423473216-25epAzrTIW.jpg?width=1200)
ゲームが好きな方などにはインテリアにも最適です♬実用性もありますし、オススメ♬
・『Ankerモバイルバッテリー&絡まないケーブル』
こちらは普段からバッグに忍ばせるために買い替えた品。
めちゃくちゃコンパクト!
そしてAnker製品の質感が堪りません!
皆が絶賛するわけが、私にも理解できました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638423824909-RbgoVb7QvJ.jpg?width=1200)
1.5畳押入れ作業スペースを ”iPad専用“スペースに
![](https://assets.st-note.com/img/1638424032907-pVXYyNMQ1C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638424060588-YKZXCyfH92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638424111608-ik5NtXhviv.jpg?width=1200)
簡易的な作業はiPadで十分に感じます。省スペースで作業できるのは勿論のこと、さらに場所を移動できるコンパクトなもので物を統一しているため、バッグにサッと入れることができる。
窓際で作業したい時は、このまま移動できるような体勢。
ソファーとテーブルの場所は、モニターを設置しているのでMacBookで作業する時に使用しています。
狭い部屋に作業スペースを3箇所設けているのも、飽きっぽい私の性格かも知れません。
ソファに腰掛けても1時間がやっとだったり、落ち着かないこともあったり。やはり狭い空間にギュッと押し込んでいる空間は私には合っている気がします。
最後に
今回のブラックフライデーは大満足でした♬
いやホントはね…
モバイルモニターの購入も考えていたんですよ。
でも見送りました。
iPad mini6用に15.6インチの4Kモニター。目移りするようなものばかりで、でもどこか足りないと感じる部分があったり。
据え置きの27〜30インチのモニターも考えましたが、USB-C対応のモニターはお値段が…。セールであってもポチれませんでした(泣)
それでも十分すぎるくらい頻度高めに使用できるものばかり購入したのでOK♬
皆さんは今回のブラックフライデーは何を購入しましたか?
ちなみにiPad mini6ケースは1週間以内に届きます♬
iPad mini6生活が充実してきました♬
〜それではまた〜
いいなと思ったら応援しよう!
![書店員のすヽめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126260732/profile_33592dcd3dcc6528d45fbf98c26a2387.png?width=600&crop=1:1,smart)