
全国の長女へ 頼る・甘えるもいいかもと初めて腑に落ちたって
頼るのニガテ!
お?頼るってどういう状態?ってなってる人周りにいませんか。
私、その方ほぼ長女だと思うんだ。(盛ってないはず)
そんな私ももれなく頼れぬ長女。
「そんな無理しないでね」の、無理と言う感覚が麻痺して鈍くできてる体なのかと去年まで思っていました。
「私やっとくから」は「あなたできないでしょ」と伝えてるのと一緒だった?
そんな私、
結構色んな人に「あー、私やっとくやっとく」てよく言うよく言う🙋
→この言葉、特に男性のやる気を根こそぎ持っていくから絶対に言っちゃダメなんですってよ。(はい、もう止めました)
相談しただけで嬉しいの?
そんな時、ある方にひょんなことで恋愛相談をした。
私は聞いてほしかっただけだった。
普段の私は聞いてほしいという気持ちでさえ飲み込んじゃうけど
あるジンクスを見つけちゃったモンだから聞いて欲しくなったのですよ。
すると、
「きーこから相談をしてもらえるって僕からしたらすごい出来事だからね😁」
とノリノリで聞いてくれたのです。
ん?
なんで?
恋愛相談でも、あなたの話してないのに?(笑)
そして後日その方に会ったときも
「相談してくれたもんね😁✨✨」と言う訳です。
ん?
そんなに?(笑)
嬉しいらしい(笑)
私の感性からすると、
恋愛相談をされる=「あ、私の事は眼中にないのね」
の認識だったのが
男性に聞くと、
恋愛相談をされる=「σ(゚∀゚ )オレに相談してくれたん!解決できる頼れるやつって思われてるぅ」
ってことになるらしい。
へえええええええ!
『相談すること自体に「あなたって頼れるね」メッセージは入ってる』
今日もまた一つ良いこと聞いちゃった。1up