
馬群マスターで3歳戦予想2025(その10)
雑談
昨年は若竹煮のアイキャッチで筍が好きとか書いたので今年も同じことをやりそうになってた自分がいました。それだけ筍が好きなんです。
今回選んだレース
今回選んだレースは1月26日(日)中山競馬9R若竹賞です。昨年悔しい思いをしたレースなので今年はそういう馬がいたら積極的に買いたいところです。
レースパターン
ここは昨年が横長→横長の待機レースになり待機レースの新馬戦を勝ってきた馬が1〜3着だったので今年はそういう馬がいるのでしょうか。
全頭診断
今回は1〜5枠、6〜8枠に分けて出します。
1枠〜5枠
まずは1枠1番のダノンミッションです。こちらは先行レースを3走続けてやってきた馬で内容も先行レースが合ってる馬なので先行レース想定なら本命ですがここは待機レース想定なので買いませんでした。
2枠2番のウィンターベルです。この馬は先行レース2回、漁夫の利レースと経験してきた馬でこれも先行レースが合ってる馬なのでここでは買いませんでした。
3枠3番のエンペラーズソードです。これは待機レース、漁夫の利レース、早仕掛けレース、待機レースとやって前走は待機レースとやってますが、これは5着で0.6秒差と微妙なのはありますが器用さも無いですし待機レースには合わないと思いましたが今回印をつけれそうな馬が少ないのでおさえました。
4枠4番のソルエパトリオットです。こちらは待機レース2回、先行レース3回とやってきた馬で待機レース勝ちがあるのでこれは素直におさえました。
5枠5番のリトルジャイアンツです。この馬は先行レース、待機レース3回という経験をしてきましたが待機レース3好走で器用さもあるといことで今回はこれを軸にしました。
6枠〜8枠
6枠6番のゴーゴータカシです。これは4走全て待機レースという馬で前回4回目で好走しなくなった馬でこれは悩ましいところですが、昨年が待機レースの新馬戦を勝った馬が1〜3着だったということでそこに該当してるこの馬なので待機レース3好走もあるので対抗にしました。
6枠7番のマイネルゼウスです。こちらは3走目が先行レース、残りは全て待機レースという経験の馬で待機レースではムラのある馬ですが前走待機レースで勝てたのもありここは2回1セットのチャンスと思うので3番手評価にしました。
7枠8番のバセリーナです。この馬は先行レース4回、待機レース、先行レース、待機レースとやってきた馬でこれは戦歴からして待機レースでは全く走れない馬なのでここは買いませんでした。
7枠9番のエデルクローネです。これは早仕掛けレースを2回という経験をしてここにきた馬で内容としては早仕掛けレースには向いてない感じなのでおそらくここで好走してきそうな馬ですがちょっと馬群マスター予想で買うには弱いので買いませんでした。
8枠10番のニシノイストワールです。こちらは待機レース、先行レース、待機レースと経験してますがこちらはエデルクローネと逆で待機レースではなく早仕掛けレース向きっぽい内容ですが好走歴があるのでおさえました。
最後に8枠11番のニシノタンギーです。この馬は待機レース、先行レース、待機レース、先行レース、待機レースと交互にやってきた馬で待機レースには全くといっていいぐらいハマってないのでこれは流石に買えませんでした。
印
◎リトルジャイアンツ
○ゴーゴータカシ
▲マイネルゼウス
△ニシノイストワール
△エンペラーズソード
以上です。
買い目
今回は複勝、馬連、ワイドと買いました。回収率は度外視です。
複勝6
馬連、ワイド5-3.6.7.10
あとがき
今回待機レースの新馬戦を勝った馬を狙い撃とうと思いましたが1頭しかおらず3好走してるので高く評価したかったですが前回崩れたのは気になるところですが休み明けとか色々な要素はありむすが馬群マスター予想で休み明けは考慮してないので謎の前走になります。とはいえ3好走かつ新馬戦勝ちなので買い材料としては強いので対抗にはしましたが十分だと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。