見出し画像

【No.01】2024も残りわずか!カノールメンバーの今年の1文字~カノール大改革・大躍進な1年 ~!

みなさんこんにちは!代表のニイナです!!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?いよいよ冬が最近本気を出してきましたね。。ご飯を食べて、しっかり寝て、寒さに負けないように頑張りましょう!🍵
そんな今日からは、、、「2024も残りわずか!カノールメンバーの今年の1文字!」の一発目!(緊張しますね~)こちらのnote記事では年末にかけてカノールの愉快なメンバー達が、毎週投稿していきます✨インスタの方ではカノールメンバー勢ぞろいで随時ストーリーもupしていくのでぜひ合わせてcheckしてみてください!
みんな思い思いの今年のカノールをゆるーく話していくので、温かい飲み物でも飲んでゆったーりしながら皆さんの1年も振り返ってみてください(^-^)


全農家さんコンプリート!各地を駆け巡った2024

note記事を書くにあたって何を書こうかな〜と、まずは今年を振り返るところから始めようと思います。今年は本当に西に東に(ほとんど西)本当に色々なところに行くことができました、春の和歌山に、夏の長崎、熊本、毎月のようにどこかしら県内の農家さんに行ってましたね笑🏃‍♂️‍➡️
そんな2024年は、私がカノールに入りたての時に立てた「カノールの農家さんを全部コンプリートする!」という目標を達成できた一年になりました🗾


今振り返ってみても、カノールに入らなかったら見られなかった景色や、食べられなかった美味しい食べ物が沢山あって、それをカノールのメンバーと農家さんと共有できた時間は堪らな〜く幸せで、大切な時間だったなぁと思います😌⌛️

【学びその①】
広大な面積を少ない人数で管理していて、何百・何千人もの人々の食卓を
支えている農家さんはかっこいい!✨
【学びその②】
実際に現場を見て、体験して、自然に左右されながら農作物を育てる苦労や色んな制約がある中でも安全で美味しいものを届けたいという農家さんの想いを知ったからこそ、消費者としてもっと背景を知って買いたいし・味わいたい!


などなど、書き出すとまだまだありますが、この二つが大きいです📒行かなかったらわからなかったこと・気づかなかったことが沢山あって、普通に生きてたら触れられないところに触れられている感じがします👩‍💻将来やりたいことが明確になっていない私ですが、自分の目で見て正しいと思うものを売りたいし、ストーリーを知って安さではなくて、どんな想いでどんな過程を受けきたかみたいなそんな”価値”を伝えられる仕事ができればな~となんとなく思うようになりました🙃

ズバリ!今年の1文字はこれ!”改”

そんな2024年の1文字を飾るのは""!🖊️
改革改善の改!
改めて色んなことに気付かされたの改!

今年は和音かずねさんからカノールの代表を引き継いだ年でもあります!沢山考えて、悩んで、嬉しくなったり、やっぱりダメだーと思ったり、、
でも、やっぱりカノールのみんなといるとほっこりして、楽しくて、縁農えんのうに行くと大好きな農家さんに会えて、いい日になって、改めてカノールっていいなぁ、縁農えんのうって素晴らしい!って思ったり。。
カノールのことを応援してくれる人たちがいて、改めてその人達に感謝しないとなぁって思ったり、その人たちのためにやっぱり「カノールこのままじゃ終われんぞ〜!」と色んな仕組みを取り入れて大改革をしたり。。

こんな感じで、私の一年をぎゅっと詰め込んだ"改"に今では愛着が湧いています❤️

2025年に向けて

カノールの2025!もうすぐ引継ぎですが、、
これからは、1回生がメインになって、これまで築いてきたものを大切に、改善できなかったところを新しいパワーと知恵でもっともっと良いカノールへ!

私の目標?願い?は、カノールがもっと広まって、来年に達成できずとも少しずつ身近なところからでも"縁農えんのう"という農業への新しい関わり方がメジャーになればいいなぁと思います💫

まだまだ書きたいことは沢山あるのですが、文字数がすごいことになってて校閲大変そうなのでこの辺にしときます!

2024年、カノールを通じて出会ったすべての人といつも応援してくれる皆さまに改めて大きな感謝と愛を!❤️来年度も応援よろしくお願いします!


【カノール公式SNS】で最新情報をCheck!

公式Instagramを運用しています!
縁農の詳細や運営メンバーの活動風景について投稿しているので、
ぜひぜひのぞきにきてくださいね~👋
公式instagramはこちらから


Writer:Niina Ueda
Editor:Himika Otani

いいなと思ったら応援しよう!

学生団体 カノール
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今後も少しずつですが、メンバー一同全力のnoteを更新していきます! お楽しみに! ▼現在、募集中の縁農や最新情報はSNSをCheck! https://linktr.ee/kanoru