【習慣化のカギ】変化は見えないところから~「小さな変化」「感覚的な変化」に気づけば続けられる!
note 開始87日め
おうち散歩3日め
今朝も、お散歩は怠けてしまい
「おうち散歩」開始しています(笑)
これならいつでも
机の下のステッパーに
足を乗せて動かすだけで
なんとなく運動している
気分になります♬
そんなのでいいんですか?
という声が聞こえてきそうですが
いいんです!
まずは、続けられることを
ボチボチやっていくのが大事なんです♬
「あすけん」で
毎朝の体重・体脂肪計測と
毎回の食事内容チェックを始めて
1週間が経ちました
昨日まで、体重はほぼ横ばい
だったのですが
今朝測ってみると
0.6キログラム減っていました!
と、喜ぶことなかれ
体脂肪は0.8%増えていました💦
ということなので
今週は
「体脂肪を減らす食事」について
情報を取り入れて
実践してみようと思います♬
さて、1週間のチャレンジで
「目に見える結果が出ない」
どころか
「体脂肪増えてる💦」結果に
一喜一憂しそうですが
今回は、ちょっと違います♬
note 開始と同時に
朝散歩を始めて
散歩できないときは
家の中で筋トレとか
ステッパーで足踏みとか
意識して身体を動かすようになって
もうすぐ3か月になりますが
実は「小さくない変化」を
感じるようになりました♬
まずは【太もも】の変化について
トイレに座ったときに
太ももに手を当てるのですが
以前は脂肪たっぷりで
ぶよぶよしていた太ももに
「筋肉を感じる」
ようになりました♬
それから【ひざ】の変化について
10年ほど前に
玄関前で転んで
右ひざをコンクリートに
強くぶつけてから
ひざの曲げ伸ばしがつらくなり
座位から立ち上がる時に
ひざがガクガクしていたのですが
毎朝の玄関掃除の際
座って拭き掃除をしたあと
立ち上がるのに
「そういえば痛くないし、ガクガクしない!」
そう気づいたのでした!
8月からの3か月を振り返って
体重だけを対象にすると
「あまり変化がない…」
そんな結果になってしまいますが
数字には現れない変化
「太ももに筋肉を感じる」とか
「ひざが痛くない」とか
「ひざがガクガクしない」など
感覚的な変化に気づいた
ので
たぶんこれからも
朝散歩やおうち散歩
家の中での筋トレなど
自分のペースで
続けていけると思います♬
こんなふうに
習慣化って
「目に見える変化」だけでなく
見えないところの変化
=「小さな変化」
=「感覚的な変化」
に気づくようになれば
三日坊主さんでも、必ず
続けられるようになると思います♬
あなたの習慣化の
参考にしてくださいね♬