
Photo by
hamahouse
一日一筆 #107
ハンニバル・レクターの並外れた知識量は
『記憶の宮殿』という記憶術によるものであると記載されています
私もこの記憶術を試してみようと思ったことが
今まで何度もあるのですが
私には難しい😅
これ、私のような凡人でも
根気さえあればある程度こなせるものみたいですけど
私には致命的な欠点があって……
私、立体的な空間を思い浮かべることが難しいんです😅
空間把握能力が著しく低くて
目で見ていれば分かるんですけどね
想像があまりできないし
線で三次元を表現されるとほとんど理解できない
記憶の宮殿に利用する宮殿は
今住んでいる家でもいいらしいんですけど
それだと現実と重なっちゃって気が散る気がする
慣れたらいいのかなぁ
義務教育ぐらいまでは
脳内にタンスをいっぱい用意して
引き出しにメモをしまって
それを引っ張り出してくるイメージで
記憶の出し入れをしてた気がするけど
いつの間にかその手が使えなくなってましたねぇ
これが衰えというやつか( ̄▽ ̄;)
本当に記憶力って使わないと衰えるので
ぼんやり生きてるとすぐ頭が空っぽになっちゃいそう😱
気をつけないとですね💦