橘ふれあい公園で「たちばなパークフェスWORK×WORK」を開催(千葉県香取市)
皆さん、こんにちは~(´▽`)
5月の三連休となりましたね。
今回は、香取市の総合公園でのイベントについてです。
香取市最大の総合公園「橘ふれあい公園」で、イベント「たちなばパークフェス WORK×WORK」を5月4日~5月5日に開催します🎵
おおー(≧◇≦)
普段できない仕事体験、マルシェ、ワークショップ、ドッグラン、キッチンカーなど、さまざまなアウトドアアクティビティを楽しめます!
◆橘ふれあい公園とは?
歴史ある景勝地として親しまれる橘堰に隣接した、面積約12.5ヘクタールの広さをもつ、香取市最大の総合公園です。
広大な公園内には、体験学習施設、キャンプ場(キャンプ場・バーベキュー棟)、パークゴルフ場、憩いの森があります。
森の中にある展望台からは、ちば眺望100景に選ばれている!水田と里山の織りなす千葉県の原風景が望めます。
公園内の楽しみかたは、いろいろ!
橘堰をめぐる散策路・全長約870メートルをゆっくり散歩。芝生にのんびり寝転んだり、BBQにキャンプ、展望台、長いローラー滑り台、アスレチック遊具で遊んだりと、さまざまなアウトドアアクティビティを楽しめます!
春から夏にかけては、公園内の蓮池でザリガニ釣りも楽しめまーす♪
◆たちばなパークフェスとは?
千葉県香取市にある橘ふれあい公園全体を使った、体験型のイベントです。
今回は「WORK」がテーマ。
JAL、測量、ショベルカーの体験、ベンチ作りワークショップなど、普段できない仕事体験ができちゃいます🎵
さらに、3月大好評だった「らくがきカー」「BIGローラー」も登場!
クルマに思いっきり落書きしたり、橘堰の水上散歩も楽しめますよー!
また、仮設ドッグランは好評延長中!
わんちゃんも一緒に楽しめます(´▽`)
★WORK×WORKのコンテンツ
日時:2024年5月4日(土)~5月5日(日)9:00〜16:00
場所:橘ふれあい公園(入場無料)
主催:香取市
●体験学習施設(テラス・サンサン)
・JALグループによる体験型イベント「空育」
・なかなか体験できない!測量機器を使用しての計測「測量体験」
・本物のショベルカーを動かせる「ショベルカー体験」
・白いクルマをキャンバスに!「らくがきカー」
・テラス・サンサンの壁に巨大ボード「らくがきボード」
●水辺エリア
・キッチンカーやテント出店!「たちばなマルシェ」
・実際にどんな機材を使用して仕事をしているのか「訪問理美容車<なないろえがお>」展示(4日(土)のみ)
・水上の上をくるくる転がる「BIGローラー」(参加費:500円/回)
※3歳以上、1回につき3名まで一緒に遊べます。
※事前に体験学習施設(テラス・サンサン)にてお買い求めください
●パークゴルフ場
パークゴルフ体験(小学生以上、無料、受付:テラス・サンサン)
●キャンプ場
キャンプファイヤー(日時:5/4(土) 18時〜20時(予定))
●冒険遊び場・多目的広場
・ドッグラン
・みんなでベンチを作って公園におこう「ベンチ作りワークショップ」
・打楽器を自由に奏でる「ドラムサークルWingBeat」(4日(土)のみ)
・いろんな組み合わせが楽しめる「インクルーシブ遊具体験」↓
※詳細は、こちらの”たちばなパークフェス”の公式ウェブサイトで必ず確認願います<(_ _)>
★チラシダウンロード
◆橘ふれあい公園 概要
住所:千葉県香取市長岡1828-1
アクセス:【車】東関東自動車道「佐原香取IC」から約25分。
【電車・バス】
JR成田線「小見川駅」から旭行きバス「田部倉庫前」で下車、徒歩約15分。
※注:香取市循環バス横断ルート「橘ふれあい公園」下車(土曜日・日曜日、祝日、年末年始は運休)
駐車場:あり、約200台(キャンプ場専用駐車場除く)
出典:香取市 プレスリリース