![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162517980/rectangle_large_type_2_d91811c883b2d74ef3ec49425c31d0b7.jpg?width=1200)
遠州の小京都森町 町並みと蔵展にて 小さな文屋カニカクニ堂
先週末、遠州の小京都森町にて、第37回町並みと蔵展が開催されました。
今回は古本市はたちませんでしたが、
着物でまち歩きブースのお隣で、小さく出店。
テーマは「着物と源氏物語」
目玉は師匠作成、豆本『源氏物語』の色がさねガチャでした。
源氏物語に登場する衣装の重ねの豆本です。
あとはおなじみのotomonoteほか手製本です。
こちらはカニカクニ堂看板商品!
今回は数は少なめでしたが、春の町並みと蔵展では茶工場の蔵前にて、茶箱いっぱいに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162538574/picture_pc_da6f7bf3707f7126ab2057ecec2a2bde.jpg?width=1200)
手作りのよさ、ゆっくりとものを作る楽しさ、
本という形の魅力…。
着物ブースのお隣で楽しげなカニちゃん。
また次回の文屋のカニ歩きを楽しみにしております。