![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146651048/rectangle_large_type_2_adeca23124f23bf256f402366731e6d0.png?width=1200)
Photo by
shokken
カフェインは飲み物でしょうか
うちの部署はパソコンのサポート業務、みたいなのもやっている
しかし、部署の人間は限られるので、足りない人手は大学生アルバイトを雇っている
そんなアルバイト、Мちゃんの話
パソコンのハード故障の相談を受けたあと、Мちゃんのパソコンの話になり、「埃だらけなんですよ〜」って見せてくれたノートパソコン
確かに埃だらけ(失礼)ではある
聞いたらファン周りから埃が入り、異音がして修理に出したという話を聞いた
いやまて
埃を吸い込み過ぎて異音がするパソコン(ノート)ってなんぞ?と言うか、異音するまで吸い込むような埃がある場所って何?
よくよく聞けば、彼女の作業部屋らしい
あーーー、まあねーーー、機械工作とかしたら粉塵吸い込んだりとかねー、あるあ…………ねぇよ
「色々ほら、作ったりしますから」
どこの世界の女子大生のお部屋の1つに「何か」作るために埃だらけになる作業部屋があるよ…
えぇ、まぁそりゃそうだろうけど、何作ってるの、って聞くじゃないですか?いや聞きましたよ私は
「この間はカフェイン精製してました」
ぱーどぅん?
聞けば、カフェイン入りの飲み物をひたすら煮詰めて、粉状にした、らしい
とりあえず想像のナナメ上どころか、おおよそ世界線的に同一かも怪しくなってきた
ひたすら煮詰める作業のため、冬にしか出来ないそうな(違う、そうじゃない)
「私、カフェインが好きなので、自分で作ってみたくて」
「コーヒーとか紅茶とかカフェイン入った飲み物の何かを好きとかは聞くけど、カフェイン好きって言う人初めて見たよ…」
次の相談者が来てしまったので、そこで話は一旦終わった訳だが、彼女が健康を害さない、部屋で火事を起こさないように祈るのみである