見出し画像

スト6 モダンキャミィ 無敵技割り込みポイント Ver.1.0801.001

更新:2025-01-25

この記事について

 モダンキャミィの無敵技で割り込みたいポイントを備忘録的に書いていきます。

 (2025-01-25追記)タイトルの「キャミィ」を「モダンキャミィ」に変更しました。
 無敵技で相手のぼったくり連携を簡単に咎められるのはモダン操作の特長であり、また、その長所を伸ばしていくことがモダン操作プレイヤーの目指すところだからです。
 また、「ODキャノンスパイク割り込み」と「スピンドライブスマッシャー[SA1]割り込み」に分類していましたが、実践値を考え、重要度順に分類しなおしました。


重要度A

【ケン】しゃがみ中K>中迅雷脚>風鎌蹴り[下段]・轟雷落とし[中段]

轟雷落とし[中段]派生・派生なしの場合
 勝ち:立ち弱P(近距離)、立ち弱K(近距離)、しゃがみ弱P(近距離)、しゃがみ中P(近距離)、ODキャノンスパイク
 負け:特になし(しゃがみガード)

風鎌蹴り[下段]派生の場合
 勝ち:ガードしてから立ち弱K(近距離)、ODキャノンスパイク
 負け:立ち弱P(近距離)、立ち弱K(近距離)、しゃがみ弱P(近距離)、しゃがみ中P(近距離)

  • 派生なしの中迅雷脚を先端でガードしたとき、ODキャノンスパイクがガードされることがある。

  • 近距離でガードした場合は、2Fしゃがみガードしてから立ち弱Kを出すと、風鎌蹴り[下段]をガード、派生なしには反撃することができるが、安定させるのが難しい。

  • しゃがみ中K>弱迅雷脚は連続ガードになるが、風鎌蹴り[下段]派生がキャミィの小技で割り込めるので、ケン側はあまり使わない。

  • しゃがみ中Kをガードしてからドライブインパクトを出すと、ケンが迅雷脚にキャンセルした時点で派生なし、派生ありどちらにも確定する。


【A.K.I.】立ち強K>悪鬼蛇行>蛇連咬・雁字搦

蛇連咬[打撃]派生の場合
 勝ち:ODキャノンスパイクスピンドライブスマッシャー、ドライブインパクト
 負け:通常技、垂直ジャンプ

雁字搦[投げ]派生の場合
 勝ち:通常技、垂直ジャンプ攻撃、ODキャノンスパイクスピンドライブスマッシャー
 負け:ガード、ドライブインパクト、ドライブパリィ

  • 2~15Fガードしてから垂直ジャンプすると、蛇連咬をガードしながら雁字搦にジャンプ攻撃で反撃できる。(ファジー垂直ジャンプ)

  • しゃがみ中P>悪鬼蛇行>蛇連咬はしゃがみ弱Pで割り込める。立ち弱Pだと当たらず割り込めない。

  • 立ち中P>悪鬼蛇行>蛇連咬はしゃがみ弱P・しゃがみ弱K・しゃがみ中K・しゃがみ強K・立ち強Pなどで割り込める。立ち弱P・立ち中Pは当たらず割り込めない。


【マリーザ】ミドルワンツー>弱グラディウス(ホールド・非ホールド)

弱グラディウス(ホールド)の場合
 勝ち:下段攻撃、垂直ジャンプ攻撃、スピンドライブスマッシャー
 負け:ODキャノンスパイク、ドライブインパクト

弱グラディウス(非ホールド)の場合
 勝ち:ODキャノンスパイク、スピンドライブスマッシャー、ドライブインパクト
 負け:下段攻撃、垂直ジャンプ攻撃

  • ミドルワンツー>キャンセルラッシュ>しゃがみ弱Kは連続ガード下段になり、モダンタイプでSA1を出そうとすると被弾する。

  • ミドルワンツー打ち切りにはスピンドライブスマッシャーが確定しない。


重要度B

【リリー】しゃがみ強P>弱・中コンドルウィンド

弱コンドルウィンドの場合
 勝ち:パリィラッシュ打撃、スパイラルアロー、ODキャノンスパイク(近距離)スピンドライブスマッシャードライブリバーサル(近距離)
 負け:ドライブインパクト

中コンドルウィンドの場合
 勝ち:ドライブインパクト、ODキャノンスパイク(近距離)スピンドライブスマッシャードライブリバーサル(近距離)
 負け:パリィラッシュ打撃、スパイラルアロー

  • 3~12Fドライブパリィをしてからパリィラッシュ>立ち弱P・しゃがみ弱Pとすると、最速中コンドルウィンドをガードしつつ、弱コンドルウィンドを止めることができる。

  • ただし、リリー側が中コンドルウィンドのタイミングをずらすと成立しなくなる。

  • また、リリー側のしゃがみ強P>キャンセルラッシュ>メキシカンタイフーン[投げ]やしゃがみ強Pでやめた時などと見分ける必要がある。


【テリー】ファイヤーキック>キャンセルラッシュ>立ち弱P

 勝ち:ODキャノンスパイクスピンドライブスマッシャー[SA1]
 負け:立ち弱P、しゃがみ弱P


重要度C

【リュウ】しゃがみ中P>中・強波掌撃

中波掌撃の場合
 勝ち:ODキャノンスパイクスピンドライブスマッシャー
 負け:通常技、垂直ジャンプ、ドライブインパクト

強波掌撃の場合
 勝ち:通常技、垂直ジャンプ攻撃、ODキャノンスパイクスピンドライブスマッシャー、ドライブインパクト
 負け:特になし(ガード)

  • 2~9Fガードしてからドライブインパクトを出すと、中波掌撃をガードしながら強波掌撃にドライブインパクトを出すことができる。

  • 弱波掌撃は中以上の攻撃からキャンセルして出したときは連続ガードになるので考慮しなくてよい。

  • 立ち強P>中波掌撃は連続ガードになり、立ち強P>強波掌撃はドライブインパクトや発生8Fまでの通常技で割り込める。


【ラシード】立ち中P・立ち強P>中・強アラビアン・サイクロン

中アラビアン・サイクロンの場合
 勝ち:ODキャノンスパイク、スピンドライブスマッシャー
 負け:通常技

強アラビアン・サイクロンの場合
 勝ち:通常技、ODキャノンスパイク、スピンドライブスマッシャー
 負け:特になし(ガード)

  • 中アラビアン・サイクロンからウィング・ストローク[空中ダッシュ]やアサルト・ロール[地上前転]に派生すると隙が大きいので、ラシード側はなるべく強アラビアン・サイクロンを通したい。

  • 強アラビアン・サイクロン>アサルト・ロール[地上前転]はラシード側有利。

  • 強アラビアン・サイクロン>ウィング・ストローク[空中ダッシュ]は発生5Fまでの通常技で割り込める。

  • ドライブインパクトは中・強どちらにも負ける。

  • 弱アラビアン・サイクロンは、中以上の攻撃から出すと連続ガードになる。立ち回りでしゃがみ中Kなどから出し切りで使う。

いいなと思ったら応援しよう!