![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172010463/rectangle_large_type_2_779343e448721d0419b8375815ee8e78.png?width=1200)
MNMM(ミニマム)という小さなブランドがはじまりました
無事にCAMPFIREのクラウドファンディングも成功に終わり、最終的には44人もの方に支援をいただき、234,000円という金額が集まりました。僕もFacebookなどで何度も投稿して見かけた方も多いかも知れません。
クラウドファンディングといえば、数百万円とかすごい金額を集めるプロジェクトもあるので、金額としては少額に思えるかも知れませんが、まだ始まってもいないブランドで、かつ誰も知らない無名ブランドだと考えれば健闘した結果とも言えると思います。
クラウドファンディング中のブランド名から変更し、新しく「MNMM(ミニマム)」となってウェブサイトもできました。もし良ければ見てください。
![](https://assets.st-note.com/img/1738053599-9q1yA4X5WaIuClfNkdFTKoBt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738053622-r7Lmf0MOwTeEadH4DtlBki8K.jpg?width=1200)
商品もiPhoneケースと財布の2型、カラー展開も1色とある意味、本当にミニマムな展開です。僕も2つともサンプル段階から使っていますが、質感、使い心地と価格のバランスも悪くないと思っています。
BASEやSTORESを使えば、一瞬でECサイトが出来上がって、今までなかったブランドが誕生するのは面白いですね。
その反面、ECサイトだけで展開するブランドは宇宙に新しい星が誕生したに過ぎず、認知して購買まで繋げ、顧客になって頂くのも至難の業です。
その難しさも含めて、これからの成長を楽しみにしています。