![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3467172/8507aa8ebe12a785af7ce21c16a0a6a7.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#セリカXX
10年10万kmストーリー 第71回 トヨタ・セリカXX 2000GT(1985年型) 37年14万8000km
ガレージを見せてもらうと、クルマの周りにビッシリと詰め込まれたモノというモノの集積ぶりに眼を奪われてしまった。
クルマというのは、1985年型のトヨタ・セリカXX(ダブルエックス)2000GT。新車で購入され、現在まで37年14万8000km乗り続けられている。
その白いダブルエックスは車高が低いから、天井との間の空間を利用して、ガレージの左右と後ろの壁に合わせて、建築現場で使われる鉄パイプ
10年10万kmストーリー 第29回 トヨタ・セリカXX(1984年型) 12年4万5000km 昭和の夢、昭和の未来そのもの
最近は全国各地で古いクルマのイベントが盛況でとても喜ばしい。大切に乗り続けていたり、レストアが完成したものなどを好きな人たちに見てもらい、語り合い、喜びを共有できるのがイベントの醍醐味だろう。
都内で開かれた大きなイベントに足を運んだら、とてもキレイなトヨタ・セリカXX(ダブルエックス)が並んでいた。
ちなみに、セリカXXと言えば、2019年1
月14日にデトロイトモーターショーで正式に発表