![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128628996/rectangle_large_type_2_6098f0bf188dbc61d06e95451f00a8a9.png?width=1200)
家族構成、勤務先、家計収支etc…借金相談でヒアリングが行われる理由
金田でございます。
MBTI診断が若者の間で流行っていると聞いたので、やってみました。
すると、「巨匠」というものでした。
どんなタイプかというと。。
「ポジティブ思考」
「ストレス耐久がある」
「飽きっぽい」
…あっ、なんとなく当たっているかもしれません笑
ちなみに「巨匠」は「広報運動家」の方と相性が良いらしいです。
私の周りには「広報運動家」はいませんので、いらっしゃったらお申し出ください。
あなたと私、相性が良いみたいですよ。
MBTI診断の参考にさせていただきました↓
すみません。前置きが長くなりすぎました。
(ここまで書いておいて、何について書くんだったっけ?と忘れてしまっている💦)
えっと、借金相談についてですね。
無料相談では、ご依頼者様の情報をもろもろお伺いさせていただいております。
面談の際に、下記のような「現在の収支状況」を記入してもらっております。
任意整理の面談時には家計収支を記入していただきます。画像はそのシートです😌
— 【公式】かながわ総合法務事務所|債務整理実績1万件以上🏆 (@kanagawa_legal) October 13, 2023
普段家計簿を書いていない方は、自分の収支を客観的に見て、新たに気づくこともあるそうです。
「あ、私こんなに使ってたんだ…」
「これじゃ払えないわ😨」などなど。
みなさんもぜひ参考にしてみてください😌 pic.twitter.com/idmLnmaBQW
家族に秘密で借金相談にいらっしゃっている方は、
「えっ、なんで家族の名前や年齢、年収も聞いてくるの?」
「勤務先情報を伝えたら、職場に電話かけてこない?」
「こんなに細かく収支状況を伝える必要があるの?」
と、訝しげに思う人も、きっと、いると思います。
(みなさん、口に出さないだけで、きっと怪しんでいるかもしれないな〜、という想像です)
理由として、大きなところは、
この情報、和解交渉に必要だからです。
和解の場面でよくあるシーンをいくつか紹介します。
個人情報が必要となる和解交渉の場面
①専業主婦なのに任意整理でちゃんと返済できるの?
カード会社「この人、専業主婦と聞いていますが、返済するお金はどこから出てくるのですか?」
司法書士「この方はご主人の収入から〇〇万円を生活費としてもらっていて、その中から捻出することができます」
お子さんが小さくてすぐに働きに出れない人は、ひとまず家計から捻出。少し落ち着いてアルバイト・パートに出て余裕を持たせる…という方も多いですね。
こんなに収入があるって聞いている。もっと返済額増やせないの?
カード会社はみなさんの勤務先や年収を把握しています。(申し込みの際に入力していますよね)
カード会社「こちらの方、年収500万円ありますよね〜…それなのにこれだけしか返済できないんですか?」
司法書士「この方はご家族構成が奥さまと、お子さま3人いらっしゃっいます。通勤用の車の維持費もあります。賞与はないため、この返済額が限界です」
…こういった形で、「この返済じゃないと無理!これ以上は上げられません!」といった根拠となるものが、みなさまから提供していただく、家計収支やご家族の情報だったりするのです。
和解締結時には、最新の勤務先情報も聞いてきます。
完済までこちらが代理人として入っている間は勤務先への連絡はしませんので、ご安心ください。
また、和解後はこちらが代理人業務を終了して、ご自身で返済をするといった時も、返済に遅れがなければ基本的には勤務先に連絡するようなことはないといっても良いでしょう。
もちろん、こうしたこと以外にいただいた情報は絶対に使いませんので、ご安心いただければと思います。
★★★SNSやっております★★★
借金関連の情報を発信中٩( 'ω' )و
Twitter:https://twitter.com/kanagawa_legal
Instagram:https://www.instagram.com/kanagawa_legaloffice/
LINE:https://page.line.me/lud7387u?openQrModal=true
相談〜手続きの連絡はLINEで行います。
■任意整理チェッカー:https://saimu-selfchecker.com/
「任意整理をしたら毎月の返済額はどれくらいになるのかな?」というニーズにお応えした減額診断!
匿名&無料で計算OK。そのまま依頼もできる便利仕様です٩( 'ω' )و