![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78382981/rectangle_large_type_2_7856c323395d5944fbf0fdebf0119de1.png?width=1200)
実は私モンゴルにも子供がいるんです 毎日note連続1228日目
今日の一言
「豊かさ」について考え心豊かに過ごす
「心を豊かにして」成長するための実践行動
・お金や物でははなく心を満たす方法を考える
・家族との人間関係を良くする
・ささやかでも自分ができることに取り組む
先日ワールドビジョンの特別イベント「臥龍 モンゴル ハイラアスト地域の子どもたちの支援卒業イベント」に参加させていただきました。
師匠の臥龍先生がワールドビジョンの親善大使として活動されている中の一つで、モンゴル ハイラアスト地域の支援活動が区切りを迎えるため、オンラインで現地のチャイルドを訪問できるという内容でした。
私も10年以上モンゴルの支援をしていて、毎年チャイルドからメッセージカードが届いていたのですが、実際に話をするのは初めてで、最後に顔が見れたのが本当にうれしく感じました。
毎年写真だけの交流でしたが、オンラインでも話をすると親密感が格段に高まりますね。会話をしながら感慨深く、なんか自然と涙があふれてきました。
毎日150円の支援ですが、続けていてよかったと本当に感じる瞬間でした。直接会ってはいないですが、画面越しでも交流できたので、心がつながった感覚です。
映像で見るモンゴルの生活は決して豊かではありませんが、家族が助け合い笑顔で過ごしているのは本当に素晴らしいと思いました。
コロナ中は規制も厳しく、食料を手に入れるのも大変な生活をされていたそうですが、全くそんな悲壮感はなく皆さん明るく元気に過ごされているんですよね。
自分の置かれている環境を考えながら「豊かさ」って何だろうと思う瞬間でした。物の豊かさに反比例して心の豊かさが失われているような気がしてなりません。
次はスリランカの支援をスタートし、またタイミングを見てこういったイベントに参加したいと思います。
コロナで何もかもオンラインになり、大変でしたが、こうやって海外の方とも交流できるようになったというのはとてもうれしい限りです。
悪いことがあればよいこともありますよね。元気をたっぷり頂いたので今日も元気にスタートしていきたいと思います。
------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #ワールドビジョン #モンゴル #チャイルド支援 #オンライン交流 #ハイラアスト地域
いいなと思ったら応援しよう!
![二代目社長の伴走者 井上 剛典](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20868728/profile_d0f045e5f59f1b881e9abd66b07815ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)