![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99307949/rectangle_large_type_2_9631b6dd4f104acf1541837ff6adbcc0.png?width=1200)
コンサルとはさみは使いよう 毎日note連続1517日目
今日の一言
コンサルを有効活用するには落とし穴の回避が一番
「コンサルを活用し」成長するための実践行動
・コンサルを正しく使うには成功よりも失敗の回避
・スタート前にビジネスを設計し最短距離でゴールに向かう
・時間をお金で買い時間を短縮する
昨日は午前中にコンサル2件、午後からプレゼンのチェックとアドバイスを1件行い、その後は経理の事務作業とデスクワークの1日でした。
昨日のコンサルは2件とも事業設計の話でしたが、スタートの前にどれだけビジネスが設計できているかで結果が大きく変わります。
当たり前のことなのですが、やったことが無いことはとりあえずできることから始める場合がほとんどです。
ビジネスの経験が無ければ、当たり前に気が付く落とし穴に気が付かずに進んでしまうんですよね。
コンサルに仕事を頼むと必ず成功すると思われている方もいらっしゃいますが、成功は約束できないんですよね。
もちろん成功するように全力で取り組ませていただきますが、それよりも価値が高いのは失敗を回避することです。
ビジネスのスタート時には自分のできることからスタートし、お客様が何を求めているかが見えていないことが多いんです。
まずはお客様が必要としているものと、自分が提供できるものをマッチングする視点を持たなければビジネスはうまくいきません。
自分が持っている資源は活かさなければいけませんが、まずはお客様が何を必要としているかを見つけ、どうやって提供するかをプランニングしました。
落とし穴を回避しながらゴールに最短距離で進み、ビジネスで成果を出されるサポートをしていきます。
コンサルにお金を使うのは、お金で時間を短縮することになるので、有効活用しビジネスで成果を出していきましょう。
------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #コンサルの使い方 #失敗を避ける #最短距離で進む #お客様が何を求めているか #自分の資源を生かす
いいなと思ったら応援しよう!
![二代目社長の伴走者 井上 剛典](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20868728/profile_d0f045e5f59f1b881e9abd66b07815ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)