過ぎたるは猶及ばざるが如し! 毎日note連続1577日目
昨日は家の掃除とディライトの掃除をした後、デスクワーク、午後からは久しぶりにプールに行き1km泳ぎました。
今年の6月に4年ぶりのトライアスロンに参加予定なので、さすがに練習が必要だと思い泳いできたんですよね。
かなり心配でしたが、500mは休まず泳げたので何とか2カ月で調子を取り戻し、完走したいと思います。
その後は少し時間に余裕があったので、妻とスーパーに買い物に行き、夕食の食材を購入してきました。
もともと食べるのが大好きで、以前はスーパーに行くと食べられないくらいの量を買ってしまっていたんですが、最近は少し節約も意識し本当に必要なものしか買わないようにしているんですよね。
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」と言いますが、必要以上にあるとそのありがたみが感じられなくなります。
「足るを知る」を座右の銘にしていながら、ありがたみに気が付かない生活をしていたんです。
当たり前にあるときには気が付けませんが、無いと初めて気が付くことができます。
最初から無ければそれが当たり前で特に不便を感じませんが、一度ある状態を知ってから無いを知るとそのありがたみが良くわかります。
最近は「有り難い」という意味を心から感じる機会が多く、本当に豊かだと気が付かせてもらってるんですよね。
一度「有る」を知ってから「無い」を知ることが、足るを知ることに近づいているのだと感じます。
ない状態を楽しみながら、ありがたいを感じていきたいと思います。
もし最近満たされていないと感じている方は、一度何かを手放してみることをおススメします。
ありがたいという意味が良くわかりますよ。
------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #有難い #足るを知る #過ぎたるは猶及ばざるが如し #無いを楽しむ #豊かだと気が付く