長く続けるには楽に継続する 毎日note連続2124日目
■活動報告
昨日は柴橋市長の街頭演説の応援からスタートし、ディライトに戻りデスクワーク、その後名古屋で打ち合わせが1件と岐阜に戻りコンサル、その後経営理念策定セッションと夜はBNIの交流イベントに参加しました。
お昼ご飯を食べる時間がなかったのですが、電車の中でおにぎりを食べて、空腹を満たし仕事に戻りました。
おかげさまでそれほど空腹を感じず行動できているのは、先週利用し始めた薬のおかげで、空腹を感じず行動できるのは非常に快調なのを感じています。
■今日の気づき
今朝体重計に乗ってみると、ここ3日ほど停滞していた体重が700グラム減っていて、先週のスタートから10日で累計3キロの減量に成功しました。
10日で3キロはペースとしてはとても良い感じで、さらに空腹感などの負担を感じていないのが自分にとっても継続しやすい感覚がありとても良い状態です。
何か新しいことを継続するのに重要なのは「我慢せず取り組める」と言う点なんですよね。
辛いことを我慢して継続していると、どうしてもやめた瞬間にリバウンドをしてしまったり、長く続かなかったりするんですよね。
まずは「我慢しない」と言うことが重要で、「我慢」や「ねばならない」と言う気持ちで続けていると結果として日々辛いことを続けているので、心が折れてしまいます。
まずはいかに「楽に続けられる」方法を考えるのが、長く継続させる1番のポイントになるんですよね。
今回は薬のおかげで楽に取り組めていますが、世の中には楽しいことや楽にできることだけではありませんよね。
ではそんな継続が難しいことを続けるにはどうしたら良いのでしょうか?
「楽な方法を考える」ことと、もう一つ重要なのが「明確な目標」を定める事なんですよね。
明確な目標を持っていると、普段なら辛いと思うような内容でも、その目標のために取り組むのであれば、辛く感じなくなります。
明確な目標を定めることによって、自分の行動に迷いがなくなり「やって当たり前」と言う状態を作れるんですよね。
もし現在「何か新しいことを始めたい」と言う方がいらっしゃいましたら、まずはいかに楽に続ける方法がないかを考えていきましょう。
また、もう一つは絶対にそうなりたい理由を明確にすることこの2点ができれば楽に継続できるようになりますよ。
目標を決め楽に続けて人生を変えていきましょう。
-------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #楽に続ける #我慢しない #目標を決める #目標に向かう #やって当たり前