見出し画像

一人だとできないことも、人の力を借りて継続する 毎日note連続1650日目

今日の一言
自分だけで継続できないものはまわりの力を借りて続ける

「決めた取り組みを継続し」成長するための実践行動
・環境整備に時間をかけて取り組む
・短期的な成果を求めない
・人の目を借りて成果につなげる

昨日は【人が輝く経営実践会】のベンチマーキングがあり、SINA COVA西梅田店と伊部株式会社を訪問させていただきました。

SINA COVAとは
地中海に浮かぶ島々を取り巻く自然豊かな素晴らしい景色とそこでのセーリングやクルージングなどのマリンスポーツをコンセプトにスタートしたイタリア生まれのブランドです。

SINA COVA HPより


SINA COVAを運営する伊部株式会社は、環境整備の取り組みではトップクラスの会社で、今回も見学された皆さんから驚きの声が上がるレベルの取り組みが、数多くありました。

見学終了後に参加者で採点をするのですが、90点以上は旧APRA会員の目指すところで、95点越えがトップクラスとなります。

伊部様は、2021年97.6点、2022年96.1点。なんと2017年以降95点を下回った年はありませんでした。今回は95点には僅かに及ばなかったけれど94.5点という高得点でした。

(※今回の点数が厳しいのは、初めてのベンチマーク参加者が多くいらっしゃり、その方々は不慣れなために何を基準にして良いか解らなかったようです。傾向として初参加者さんの点数が厳しめでした)

以前よりは点数は下がりましたが、長年続けてこられた結果が現れており、本当に素晴らしい取り組みです。


今回伊部社長の話の中でその通りだと感じたのが、最初は他社を見学し、真似をする事でレベルアップをしていきます。しかし、一定のレベルに上がってからは、見学を受け入れることでレベルアップするんですよね。

今回も受け入れに際して改めて社内を見直すと、処分するものや汚れに気が付いて、環境整備が進んだと言われていました。

定期的に人の目が入るというのは良い刺激になり、より高いレベルで取り組みを行う原動力として、マンネリを防止してくれます。

伊部株式会社では、約30年継続されていますが、飽きることなく続けていることで、大きな成果を上げられています。


環境整備のような取り組みは、結果が出るのに数年の単位で時間がかかります。残念なことに多くの会社が、「半年やったけど効果がないのでやめます」など、その効果を体感する前にやめてしまうんですよね。

最初から時間がかかるとわかっていれば、そんなことはないのですが、多くの方が、短期的な成果を求めて取り組んで、諦めてしまうというもったいない状態になっています。

せっかく取り組むのなら腰を据えて、結果が出るまで取り組んで行きましょう。必ず得るものがありますよ。

------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #環境整備 #人が輝く経営実践会 #伊部株式会社 #SINACOVA #長期間継続する

いいなと思ったら応援しよう!

二代目社長の伴走者 井上 剛典
よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。