毎日楽にnoteを書く方法お伝えします!素直に真似すれば必ず結果につながります 毎日note連続1527日目
昨日はzoomミーティングから始まり、家の掃除を行い面談を1件、名古屋シティマラソンのゼッケンを取りにナゴヤドームまで行き、午後はブログパーソナルセッションと、目標設定セミナーでした。
ブログのパーソナルセッションではクライアントの今のレベルに合わせて心構えや、具体的な書き方などをお伝えし、個別で行うのでその方が一番必要としている情報をお伝えすることができます。
昨日は60日位続けていて少し安定してきたところでのご相談でしたので、実際の書き方など含めてお伝えしました。
自分が通ってきた道なので、今の状況に合わせてやるべきことがわかり、書くための姿勢や具体的な内容もお伝え出来たのではないかと思います。
短い時間でしたが、次の一歩のきっかけをお渡しできたので、ここからの変化が楽しみなんですよね。
受けていただいたhapi太郎さんからめちゃめちゃうれしい感想をいただいたのでこちらに転記します。
----------------------
井上さん、本日も貴重な時間を有難うございました。
2023年に入ってこのままではまずい!と思い、
取り組み始めてなんとか60日を超えることができました。
まだまだネタを探す、
書きながらオチを考える状態ですので、
今後は設計(出来事からの着想、タイトル、オチ)→書くを
チャレンジしていきます。
また書く場所を二つのアカウントに分けて、
実名→コーチングの中で大事にしていることや、
クライアントの承諾のもとセッション内容紹介、
感想の紹介、自身の気づきなどとアップ
hapi太郎→日々の出来事からの気づき、学びを
書いていき、実名のネタ帳的な位置付け
上記の構成で取り組んでいきたいと思います。
毎回、裏側のところまで隠さず教えてくださり、
本当に有り難うございます。
まだまだひよっこで、
書くことによって得られる
効果を1/10も理解できていませんが、
やらないことにはわからない良さが
そこにはある!と信じて、
粛々と取り組んでいきます。
素直に真似てやってみるということを、
まずはやっていきます。
・ゴールを決める
・誰に書くかを決める
今後とも何卒よろしくお願い致します。
----------------------
hapi太郎さん!前進あるのみです。
気が付いたところから修正して、続けていきましょう。
その素直さがあれば進歩は早いですよ!!
昨日の内容がこちらですが、今後どのような進化をされるか楽しみです。
私は紆余曲折しながら独学で書き続けたので、成長にかなり時間がかかりましたが、無駄な回り道はしない方がいいですよね。
☑毎日書くにはネタがない
☑ブログを続けたいけど続けられない
☑ブログでビジネスを発展させるには
☑魅力的な記事を書くにはどうすれば良いか
☑ブログを書いているがアクセス数が伸びない
☑ブログを書いていて執筆力アップをしたい
こんな悩みのある方におススメな「ブログの書き方セミナー」を行っています。
しかも今回は無料ですので聞いておいて損はありません。私が4年かけて培ったノウハウも惜しげもなくお伝えします。
ご興味のある方は是非こちらからご参加ください。
------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #ブログの書き方セミナー #毎日簡単に書ける #人生が変わる #パーソナルセッション #本当にやりたいこと