![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81214522/rectangle_large_type_2_feb09a17acd5500116b6ed131193c114.png?width=1200)
あなたの時間の使い方は間違っていませんか? 毎日note連続1267日目
今日の一言
正しい時間の使い方を学び人生を加速させる
「正しい時間の使い方を学び」成長するための実践行動
・時間の正しい使い方を学ぶ
・第二領域に取り組む時間を確保する
・時間を有効活用し人生を加速させる
昨日は名古屋のクライアントを2件訪問し、その後オンラインセミナーで3時間の講義をさせていただき、あっという間の1日でした。
その合間にスタバに寄って資料作りをしていましたが、スタバってなんか集中できますよね。
ちょっとおしゃれな飲み物を頼むと700円くらいするので安くはありませんが、コンセントもあり店内を利用するにはそれだけの価値がありますね。
毎日忙しくさせていただいていると「時間」一番大切な資源だと痛感します。しかし、時間はどんな方でも平等に1日24時間なんですよね。
あなたは普段から時間の使い方を意識していますか?
また、時間の使い方で何か気を付けていることがあるでしょうか?
気を付けていても、気が付いたらYouTubeやTikTokを見て30分経ってしまったという経験のある方も多いと思います。時間は不可逆的で取り戻すことが出来ないんですよね。
今思えば学生時代に暇つぶしをしていた時間を取り戻したいと思う方もいらっしゃると思いますが、過ぎてしまった時間は戻りません。
そんな大切な時間をどのように使うか真剣に考えたことはありますか?
もしなければ、ぜひ一度考えることをおススメします。時間の使い方が変われば人生が変わるのをお約束します。
では時間の大切さを考えるときに一番分かりやすいのが、お金と比較してみることです。
お金は貸す・借りる・貯める・増やす・投資すべてできますが、お金は貸したり借りたり貯めたりすることはできませんよね。
仲の良い友人が「お願いだから3時間貸して」と言ってもその人の時間はその人にしか使えないので、貸すことはできません。同様に借りることも貯めることも出来ないのが時間です。
ただし、時間も投資だけはできるんです。今この時間を使うことで未来が良くなる時間の使い方は誰にでもできるんです。
今の時間を未来に投資して活かすにはどうするか?
そんな内容のセミナーの動画や音声を販売をしています。
また、未来のための時間「第二領域」の大切さやその取り組み方も詳しくお伝えします。この動画をご覧いただければ、明日から時間が有効に活用できる内容です。
ご興味ある方はこちらからご購入ください。
------------------------------------------------------
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #第二領域 #時間の使い方 #対瀬名資源 #わくわくする会社づくりオンラインショップ #動画販売
いいなと思ったら応援しよう!
![二代目社長の伴走者 井上 剛典](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20868728/profile_d0f045e5f59f1b881e9abd66b07815ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)