![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133174514/rectangle_large_type_2_b47ca5f3f39cdfb9ec8f6f054f80b06a.png?width=1200)
どうせやるなら楽しむ! 毎日note連続1888日目
■今日の一言
イベントを成功させるには楽しむこと
「楽しんで取り組み」成長するための実践行動
・イベントの目的を明確にする
・想いに共感する方を集める
・皆さんで楽しんで取り組む
■活動報告
昨日はBNILAPISチャプターのゲスト参加から始まり、その後名古屋へ移動しランチ、岐阜に戻りZoomミーティングが1件、夜は「岐阜市お仕事発見隊」のスタートアップミーティングに参加しました。
新しいイベントを行うのは大変ですが、どれだけ楽しんでいるかがやりがいにつながるので、楽しさは重要なポイントになりますよね。
どんな取り組みでも、自分が面倒だと思えば面倒なことになりますが、楽しめれば、喜んで出来るようになりますよね。
せっかくやるのであれば、楽しめるポイントを見つけ、楽しんで取り組むというのはとても重要で、どうせやるなら楽しんでやるというのが何事も成功させる秘訣ですね。
■今日の気づき
イベントなどを楽しむためにはその【目的を明確】にすることから始まります。
何のためにやっているのかを明確にして、その思いに共感することで、参加者を巻き込み、そのまわりの応援者もやる気になることができます。
今回もやる気のある参加者がたくさん集まり、イベントが盛り上がるのが見えているので、私もわくわくしています。
思いを持ったメンバーが集まれば、自然と良い空気ができて類が友を呼び、同じ思いの方がたくさん集まればより良いイベントになります。
私も参加者として、まわりの方と思いを合わせてより楽しいイベントを作っていきたいと思います。
ちなみに今回は小学生対象で、地域の企業で職場体験をするという参加型のイベントになります。
詳細決まりましたらお伝えしていきますので、お子さんをお持ちの方は楽しみにお待ちください。
-------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #岐阜市お仕事発見隊 #目的を明確にする #楽しむ #わくわく #想いに共感
いいなと思ったら応援しよう!
![二代目社長の伴走者 井上 剛典](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20868728/profile_d0f045e5f59f1b881e9abd66b07815ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)