![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107265673/rectangle_large_type_2_117f36145592dd3a59b5bc08dbfd8fb3.png?width=1200)
ブレーキを踏みながらアクセルを踏んでない? 毎日note連続1611日目
今日の一言
マインドブロック解除してより充実した毎日を過ごす
「マインドブロックを外し」成長するための実践行動
・自分の行動パターンを見直しマインドブロックを発見する
・言葉遣いを変えてマインドブロックを外す
・未来を明確にイメージする
昨日は家の掃除から始まり、トライアスロンに向けて息子とバイクトレーニング、午後からデスクワークと「マインドブロックの外し方」セミナーに参加しました。
だれしもマインドブロックってありますが、ブロックがかかっているとブレーキを踏みながらアクセルを踏むような状態になり、心身ともにダメージが大きいんですよね。
そんなマインドブロックを外せれば、圧倒的に生産性が高まり、人生が充実していきます。
大切なのは、自分にどんなマインドブロックがあるのかを見つけることです。
自分は何に恐れているのか?どんな時に行動が止まってしまうのか?どんな時に言い訳が出るのか?こういった自分の行動パターンを見直すことで、自分にどのようなマインドブロックがあるのかが分かります。
一般的に成功者と言われる方でもほとんどの方が何かしらのマインドブロックを持っているんですよね。
ちなみに私は、お金を稼ぐということに対してのマインドブロックがあり、それが外れるまではお客様からお金をいただくことに抵抗を感じていたんですよね。
そんなマインドブロックも長い時間かけて積み上げられたものが多く、外すにも時間がかかるものがあります。
マインドブロックを考えるときに一番基本になるのは、自分がどんな言葉を使っているかです。
普段使う言葉が自分の行動を決めているので、ネガティブな発言をする方は行動も必ずネガティブになっていきます。
普段から使う言葉を見直して、自分の行動を変えていくことがマインドブロックを外す第一歩なんですよね。
そのためにも自分がどのようになりたいのかを明確にイメージし、そこに向かって進んでいくことでマインドブロックが外れていきます。
このステップは目標設定と目標達成のセミナーで私がお伝えしていることで、今日のセミナーを聞き改めて自分の取り組みに自信が持てました。
まずはどんな未来を作りたいのかを考えて決めることからスタートです。
未来をイメージし、そのイメージに到達するための目標を設定し、目標に向かって進んでいきましょう!
マインドブロックの外し方を知りたい方は、ご連絡ください!
先着3名様限定で無料の1時間セッションをさせていただきます。
------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #マインドブロック #マインドブロックの外し方 #目標設定 #未来のイメージ #明確な目標
いいなと思ったら応援しよう!
![二代目社長の伴走者 井上 剛典](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20868728/profile_d0f045e5f59f1b881e9abd66b07815ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)