一人の変化が会社を変える No.871
今月も企業研修のアシスタントとして多くの企業を訪問させていただいていますが、研修の場面でも組織が大きく変わる瞬間に立ち会わせていただき、いつもわくわくしています。
研修を通して皆さんの意識が変わり、会社が良くなっていくのですが、社長の変化にメンバーが反応する時もあれば、1人のメンバーの大きな変化に全員が反応するときもあります。
まさにグループダイナミックスが起きている瞬間に立ち会うと、「本当に良い仕事をさせていただいている」という感覚があります。
組織の変化のきっかけは一人の変化なのですが、それが皆さんに玉突き状態で変化を起こしていきます。
研修で成果の出ないのが、経営者が講師に丸投げし、参加者も言われたままただ参加しているというパターンです。
大企業ではよくあることですが、中小企業でこれをやっていては全く意味がありません。参加者皆さんの一体感があって初めて結果につながります。
大切なのは、参加している皆さん一人ひとりが変わろうという意識を持ち、研修に参加することです。
もちろんその一体感を作るのが講師の仕事なので、毎回全力で取り組ませていただいています。
先日もアシスタントとして参加していましたが、メンバーのシェアを聞いているうちに私も涙していて、その輪の中で一体感を感じていました。
きっかけは一人からですが、その変化と思いが伝播し、全社が変化していく様子を見て、本当にこの仕事をしていて良かったと感じます。
会社の変化は一人の変化から始まりますので、皆さんもその一人になれるよう積極的に行動してみてください。
今日の一言
自分の変化が会社を変える意識で行動する
成長するための実践行動
・きっかけは一人の変化なので自分がまず変化するという意識を持つ
・自分の変化をまわりのメンバーと共有する
・何事にも積極的に行動していく
------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #積極的に行動する #変化 #一人の変化が会社を変える #グループダイナミックス #企業研修