見出し画像

自分にしかできないことに集中する! 毎日note連続2199日目

■今日の一言
自分にしかできないことに取り組めば時間を有効活用できる

「人に任せて」成長するための実践行動
・仕事に優先順位をつける
・自分にしかできないことに集中する
・できないことは思い切ってやめる


■活動報告
昨日はディライトの準備とズームミーティングからスタートし、ディライトに新たに入社する安藤さんの仕事の説明、午後は倫理法人会の打ち合わせとデスクワークという1日でした。

初日から気づいたことを積極的に行動に移していただき、私も気がついていなかった点などが改善されたのでこれからが非常に楽しみなんですよね。

今まで取り組めなかったことに挑戦できるのが楽しみで、アイデアが続々と湧いてきています。


■今日の気づき
「やりたいこと」や「できたらいいなと思うこと」は数多くありますが、時間は有限なので全てをやることはできません。

時間という資源を最大限有効活用するために、優先順位の高いものから取り組んでいく必要があるんですよね。

その際に一番大切なのは「自分にしかできないこと」にできるだけ多くの時間を使うことです。

そのためには、自分でなくても出来ることは自分以外の誰かにお願いしてやってもらう必要があります。しかし、他の方にお願いするには説明する手間もかかり、費用も発生するのでつい自分でやってしまうんですよね。


もちろん自分の一番得意分野で、自分がやるのが一番早いのであればそれでも良いのですが、多くの場合人にお願いした方が早くストレスもなく終えることができます。

例えば自分の時給が3000円だとして、他の方が1500円でやってくれるのであればお願いした方が経済的にも良いんですよね。

あとは自分が本業に集中し、それ以上しっかりと稼いで来れば必ず経済的にもプラスになります。

今回も仕事を説明し慣れてもらうまでの時間の最初は大変ですが、その先をイメージすると、手をつけられなかった色々なことができていくわくわくつる未来が見えてくるんですよね。


今まで手がつけられなかった第二領域の仕事を進め、しっかりと売り上げアップしていけばさらに仕事が楽しくなっていくのは間違いありません。

そうやって仕事のエリアを拡大し、さらに取り組んでいくことで新たな未来が展開していきます。

もし現在仕事が忙しくて手が回らないという方は、誰か仕事をお願いできる方を探してみましょう。

最初は大変ですが必ず未来が明るくなっていきますよ。


そうそう、人にお願いしてもやりきれない仕事があれば、それは思い切ってやめることをおすすめします。

「時間」という有限な資産を有効活用し、より良い成果につなげていきましょう。

毎日が充実していきますよ。


-------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #時間を有効活用する #人にお願いする #第2領域 #思い切ってやめる #お願いするのも能力

いいなと思ったら応援しよう!

二代目社長の伴走者 井上 剛典
よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。