
あなたの役柄は? 毎日note連続1941日目
■今日の一言
自分の役柄が決まるとやるべきことが明確になる
「見直しの時間を取り」成長するための実践行動
・定期的に人生プランの見直しをする
・自分にしかできないことに取り組む
・一点にフォーカスし徹底的に取り込む
■活動報告
昨日は、朝からZoomミーティングとZoomコンサル1件、その後は終日【感動経営コンサルタント認定自燃塾】の2日目に参加してきました。
終了後はグループメンバーと最終日に向けてのミーティング食事会でした。研修中にチーム戦があり、勝利に向けてチームの打ち合わせと、皆さんの今後のプランニングを話し合いました。
私自身も今後の方向性が明確になり、プレゼンの準備もできたので本日の最終日もしっかりとやり切っていきたいと思います。
■今日の気づき
今回の研修では、自分自身の仕事について正面から向き合い、なぜこの仕事をしているのか、この先どうしていきたいのかという点を言語化し発表します。
私はコンサルという仕事を始めた時に【二代目社長の伴走者】として仕事をすると決めて4年間取り組んできました。
スタートした時はぼんやりしていたイメージも、4年という月日の中で「自分ができること」と「自分がしなければいけないこと」という役割が明確になってきたんですよね。
明確になったとはいえ、改めて言語化するということはなく頭の中のイメージとしてできたというレベルでした。
今回【感動経営コンサルタント認定自燃塾】参加することで、今一度自分がやるべきことを明確に言語化し自分の役割と「これから何をするか」が明確になったんですよね。
定期的にこういった機会を持ち、自分が取り組むべき方向性を明確にすることにより毎日の時間の使い方が劇的に変化します。
毎年年末に「今年1年の振り返りと来年のプランニング」は行っていましたが、長期的なプランニングの時間は取れていませんでした。
今回自分一人でなく、多くの仲間と取り組むことで長期的な方向性が明確になり、プレゼンをすることで自分自身とまわりの仲間にコミットができるんですよね。
今回は【井上塾】の見直しを含め、取り組むべきことが明確になりました。
ゴールデンウィークの残りの期間で計画に落とし込み、新たなスタートの第一歩としていきます。
ゴールデンウィーク明けには、その内容もお伝えできるので楽しみにしていてください。
ゴールデンウィークに時間の余裕のある方は、自分の人生を見直す時間を取ってみればいかがでしょうか。有意義な時間が過ごせますよ。
-------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #感動経営コンサルタント認定自燃塾 #見直しの時間 #長期的なプランニング #自分にしかできないこと #わくわくする
いいなと思ったら応援しよう!
