見出し画像

希望を持てば未来が明るくなる 毎日note連続2189日目

■今日の一言
希望があるから、毎日が充実してくる

「未来に希望を持ち」成長するための実践行動
・明るい未来をイメージする
・明確にイメージし、そのイメージに向かって進む
・毎日を明るく朗らかに過ごす


■活動報告
昨日はディライトの準備からスタートし、岐阜市中央倫理法人会の「1年の計を立てよう会」で講話をしました。

その後皆さんで伊奈波神社に参拝し、会員の堀場さんと野村さんが開催しているお店に訪問。その後グランベールでランチビュッフェをいただき午後はデスクワークと言う1日でした。

非常に穏やかで暖かく、参拝をしていても気分良く過ごせたので最高の1日になったんですよね。

■今日の気づき
今朝の講話では、希望を持つことの重要性についてお伝えさせていただきました。

未来が明るく希望に燃えていれば、日々楽しく充実した毎日を送れますが、希望がなければ毎日が辛いものになってしまいますよね。

では「今幸せだから希望が持てるのか?」と言うと、そうでは無いんですよね。

未来に希望が持てるので、大変な状況でも毎日が充実してくる。これは現状が良いかどうかは関係ありません。


例えば現状は残業も多く大変な状況だとしても、未来には必ず会社が良くなりそれと共に自分の環境が良くなるなら、現状はつらい状態ではなく、未来に向けて取り組んでいるといえますよね。

「未来に希望を持ち」、そこに向かって日々全力で取り組み、前に進んでいくことにより未来が良くなっていきます。

未来に希望を持てているかどうかは現状とは関係ないので、しっかりと希望を持ち未来に向かって進んでいきましょう。


希望とは言い換えれば目標とも言うことができます。

明確な目標を持ち、そこに向かって行動していけば必ず毎日が充実していくんですよね。

今が大変な状況でも、明確な目標がありそこへの道筋が明確であれば辛く感じません。

明るい未来をイメージし、そこに向かうよう取り組んでいきましょう。


-------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #希望を持つ #目標設定 #現状は関係無い #毎日を充実させる #希望に燃える

いいなと思ったら応援しよう!

二代目社長の伴走者 井上 剛典
よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。