
引越しで人生を加速させる! 毎日note連続1654日目
今日の一言
人生を好転させるには環境を強制的に変えるのがおススメです
「住む場所を変えて」成長するための実践行動
・人生が停滞していたら、時間の使い方、付き合う人、住む場所を変える
・思い切って大きな変化に飛び込む
・出来ない時は日々の行動を少し変えてみる
昨日は引越し当日となり、あまり準備が完璧でない中引っ越しになりました。当日も荷物の箱詰めをしながら運んでもらうような状況で、箱詰めをしながら不要品の片づけも引き続きしていたんですよね。
しかし、さすがプロ、引越し業者は我が家のそんな状況には顔色変えず、サクサクと荷物を運び2トン車で2台半の分の荷物をテキパキと運んでいただけました。
2トン車2台と1.5トン1台分の不用品を処分したにもかかわらず、まだこれだけ物があったというのに驚きですね。
戸建てに長く住んでいると、スペースがある分だけどんどん不用品が溜まってしまいます。
今回の引っ越しで、断捨離のとても良い機会となり、不要なものを処分し、とてもすっきりしました。
靴や服でも「いつか着るかも」と言って持っていても、1年以上着ていない服って、まず着ることはないんですよね。
今回はスペースの都合もあり、靴や衣類も思い切って処分したら、タンスやクローゼットの中も空間が出来て、とても気の流れが良くなった感じがします。
今回は目的があって、引っ越しをすることになりましたが、住む場所を変えるというのは、気持ちの変化にもつながり、人生に大きな変化を与えてくれます。
人生を変えるには、3つの方法があり、時間の使い方を変える、住む場所を変える、付き合う人を変えるのが一番効果的だとされます。また、時間の使い方ではなく仕事を変えるという場合もあります。
どちらにしても、環境が変われば人生に大きな変化を与えてくれるんですよね。
自分で一番変えやすいのは、時間の使い方で、意志が強ければ今からでもできるのですが、それが出来れば誰も苦労しないんですよね。
ですので、現実的には住む場所や付き合う人を変えるのが、大きな効果を出します。
今回はまだ引っ越したばかりなので、具体的に大きな変化にはつながっていませんが、断捨離をしただけでも気持ちとして大きな変化を感じています。
また、朝起きて見える景色が違ったり、毎日通る道が変わったり、買い物をする場所が変わったりと、いろいろ変化があるんですよね。
これだけでも大きな変化につながりそうな予感があります。しばらくしたら、どんな変化があったかを報告させていただきます。
もし、今何か停滞を感じている方は、住む場所を変えるのが難しければ、何か小さな変化でも起こしていきましょう。例えば、毎日通る道を変えるだけでも変化を感じられますよ。
都さんとそんな話をしています。
よろしければご覧ください。
------------------------------------------------------
もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録】
あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
【わくわくする会社作りオンラインショップ】
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #人生を変える3つの方法 #引っ越し #都章 #断捨離 #付き合う人を変える
いいなと思ったら応援しよう!
