KENZO個展♪ 35 白滝みえ 2024年8月16日 23:58 娘ちゃんに誘われて行って参りました、初台にある東京オペラシティへ! https://www.operacity.jp/ag/exh276/ 「木綿の新しい可能性を打ち出して『木綿の詩人』と称された、世界的ファッションデザイナー、高田賢三。彼が作ったブランド『KENZO』は、今も世界中で愛されています。」だとか・・・まぁ~、なんと、木綿の詩人とは♪ これはウエディングドレスだそうです、色がとっても鮮やか。 これはKENZOさんが、約20年間にわたって集めたリボンを使って制作した大作だとか!! 当時のご本人。すごい人だなぁ・・・ これは1978年のプレタポルテコレクションのポスターだそうです。すごく、今っぽいし・・ これは毛皮で作ったウエディングドレス?! 1982年に三宅一生さんとのショーもされたようですね。その時のポスターもデザインされたそうです。素敵~♡ 2004年アテネオリンピックの日本選手団公式衣装もデザインされてたんですね、知らなかったなぁ・・ 「なんといっても花が好き!!」と、おっしゃっていたそうです。 この個展を通して「なぜ衣食住というか。『食』より『住』よりも、なぜ『衣』が一番先なのか?!」を考えさせられて、同時に納得させられてしまいました! そして人類の道具の中でも「針」の発見は、極寒に耐えることができる重要な防寒術だったことを思い出しました。https://note.com/kando_nuriko/n/n17c4efc2911a 自分の人生の中で「食」べることや住み家としての「住」には意識してきましたが・・・今回KENZOさんの個展を通して『衣』の価値と重要性を深く感じさせられました!!本当にすごい人ですね、高田賢三さん♪ いいなと思ったら応援しよう! 拙い文章を読んで頂いて、ありがとうございました。 できればいつか、各国・各地域の地理を中心とした歴史をわかりやすく「絵本」に表現したい!と思ってます。皆さんのご支援は、絵本のステキな1ページとなるでしょう。ありがとうございます♡ チップで応援する この記事が参加している募集 #このデザインが好き 8,184件 #このデザインが好き #衣食住 #針 #東京オペラシティ #娘ちゃん #kenzo #高田賢三 #KENZO展 35