マガジンのカバー画像

2024 ジュビロコラム

58
2024シーズン ジュビロ磐田の応援記事・コラムです。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

横内昭展監督と最後まで戦いたい。

どこぞと知れぬおじさんの声。 独り言というレベルではなく、周囲のジュビロサポーターに聴こ…

ジュビロサポーターがヤマハスタジアムでアウェイ体験した話。

「まさか?ビジターゴール裏にいたの?」 いやいや、そうではなくて。 ちゃんとジュビロのユ…

2024年ジュビロ磐田残り10試合。勝利への執念を見せてくれ!

明治安田J1リーグも第28節を終了し、残り10試合。 我らがジュビロ磐田は、2024年新体制発表の…

大森晃太郎 カマタマーレ讃岐へ期限付き移籍

ずっと気になっていた「あの選手」の去就がやっと決まりました。 2024年8月20日、ジュビロ磐…

「遠州三光祭」オリジナル法被の活用術!ジュビロサポーターの声を集めてみた。

2024年8月11日にエコパスタジアムで行われた明治安田J1リーグ第26節「ジュビロ磐田 vs 鹿島ア…

エレベータークラブでも諦めない理由。なぜジュビロ磐田を応援し続けるのか?

サッカーの応援には、喜びと同じくらい、いやそれ以上に悔しさや苦しさがつきものだと思ってい…

夢のような特等席!エコパスタジアム「砂かぶり席」徹底解剖!

「砂かぶり席」ってご存じですか? 大相撲で使われる言葉で「土俵に最も近い席」のことです。溜席(たまりせき)とも呼ばれます。土俵上の戦いで砂が飛んでくるほど近い席というところから名づけられています。 転じて、相撲以外のスポーツでもグラウンドに最も近い特別席などに名付けられることがあります。 今回はその「砂かぶり席」を体験してきたので、是非紹介したいと思います。 対象試合は、2024年8月11日にエコパスタジアムで行われた、明治安田J1リーグ第26節「ジュビロ磐田 vs

J1リーグ再開!ジュビロ磐田逆襲へ!

ジュビロ磐田サポーターの皆さん とんでもなく暑い日々が続いていますが、皆さんいかがお過ご…

加藤智陽 再起の道:元ジュビロ戦士とファンの絆

嬉しい投稿でした。 2021年にジュビロ磐田に所属した加藤智陽。 現在は神奈川県社会人リーグ…