![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169415781/rectangle_large_type_2_565daec202afc8a9cf5e8a08f3e5d589.jpeg?width=1200)
最近のご飯事情
年末にダーリンが胆のう炎になり、退院してからは食事制限が続いております。
大好きなラーメンも焼肉も串カツも一旦お預けになったダーリン。つらいねぇ…。
でもまぁこれもお酒の摂取量と、暴食気味だったからであって、適度に飲んで食べていればこうはならなかったのかな、と。
徳島県での入院生活を経て大阪に戻り、
紹介状を書いてもらった病院へ行ったわけですが、
そこでもまた検査、検査。。
そして胆のう摘出手術の日程も大体決まりました。
お医者さんいわく、「今は食事制限があるけど、胆のうを取ってしまえば通常通りに戻れる」と。
(下痢をしやすいとかはあるみたいですが。。)
リスクなども色々聞きながら、ダーリン自身で調べながら決めたそうです。
かんちゅも沢山調べましたが、今のダーリンの胆のう、機能されていない方が大きく、このままの状態を保つよりかは取った方が良いかな…と思いました。
さて、そんな食事制限の生活ですが、病院から貰ってきた食事に関するパンフレットでは結構厳しめ。
魚中心の食事になりますね(笑)
ダーリン、レンコンは素焼きが大好きなので有難い。
厚めに切って歯ごたえも楽しみます✩.*˚
雑炊はカニの残りを入れてカニ雑炊♡
![](https://assets.st-note.com/img/1736460642-GolTWZY1wU7dACKXaJ9mgy06.jpg)
ある日はお刺身✩.*˚
![](https://assets.st-note.com/img/1736460778-6uNXV2HwfhDemjiKSRgt7B5U.jpg)
野菜たっぷりの豚汁も作ったのですが、豚はもちろん量は少なめ、脂身の少ないロース?を使ったのですが、
下茹をして脂を落としてから使いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736460642-Oyq7vwuJExTp8WczCBnmo4aY.jpg)
それでもダーリンが怖がって、汁は飲まずᐠ( ᐛ )ᐟ
豚以外の具だけ食べてました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1736460642-jchS28k9l1pMWa7ueTyDqNKY.jpg?width=1200)
お弁当も極力油や肉は使わずに。。
![](https://assets.st-note.com/img/1736460834-fSoZW2aUEKw1vcgsNBidC3Oh.jpg?width=1200)
おにぎりには自家製梅干しの梅酢を塗ったら美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1736460834-OVv75AXWJn6BsPFmGRSpcM8K.jpg?width=1200)
セロリと人参を巻いて。
肉を使う時は、鳥のささみかむね肉を。
![](https://assets.st-note.com/img/1736460834-NxcF29ue5KsTGMiXU8PCQ6Zo.jpg?width=1200)
炒めたり焼く時の油は使わない、もしくは2~3滴だけ。
お酒はノンアル。
ダーリン「胆のうを取るまでの辛抱だ…」が口癖に。。
逆に胆のう摘出後に食のリバウンドが来るんじゃないかと
かんちゅは恐ろしくなってきてます……(›´-`‹ )