noteからのお便り『2019年の振り返り』
2019年振り返りメールが来ました!😃
皆さんにもメール届いていると思いますので、
まだの人は、ご覧になるといいと思います😃
7月の末あたりからnoteを開始した記録です。
名もなき私の記事に、こんなにも多くのスキを......!!
また、コメントも頂きまして本当に光栄です。
これは感謝としか、いいようがありません😭
ありがとうございました!
今年はnoteを始めて、とても楽しかったです!!✨
メールには、
人気だった記事もピックしてくれました!
どれも思い入れのある記事でした😃
◆1番目◆
『ビッグデータを本気で医療に活用すると、どんな世の中になる?』
クロ現プラスを見て、宮田先生の医療ビッグデータの世界を
少しでも知ってほしくて書いた記事でした!
そして、これはまったくの予想外だったのですが、
note×日本財団SIF『こんな社会だったらいいな』準グランプリも頂き、
自分にとって本当に感慨深い記事になりました😃
なお、東京国際フォーラムにnote記事が展示された事がきっかけで、
私が書いたNHK関連の記事を、番組スタッフもご覧いただいてるようで、「広めて下さりありがとうございます」とお声がけいただきました。
とても嬉しかったです。
◆2番目◆
『深夜にヒットチャートをかけぬけろ!』
これは、note×LINE MUSIC『今から推しのアーティスト語らせて』
のコンテストがありました。とてもいい機会でしたので、
大好きなスガシカオさんの事を語らせていただきました!
スガさんはサラリーマンからミュージシャンになった努力の人!
これも思いがけず『noteのおすすめ』にピックしていただきました。
初めての事でしたので、とても嬉しかったです✨
note運営さん、どうもありがとうございます!!😃
◆3番目◆
『ああ 忘られぬ「豚のみそ漬け」』
ポプラ社×キリンビール『夜更けのおつまみ』コンテスト
この企画で書いた記事です。これも書いていて面白かった~🤣
令和になったけど、あえて昭和を書くのアリかなと思い書きました。
おかげ様で、昭和世代の皆様から多くのメッセージを頂き、
誠にありがとうございました✨
あと、飯テロ記事って良いですね🤤
また今度、考えてやってみたいと思いました。
これも個人的にとても良かった記事でした🍖
たしかにどれも、感慨深い記事でした。
そして、読んでくださいました皆様!!本当にありがとございました!😭
他にも『バッジのまとめ』とかもありまして、
面白いメールとなっております。noteさんから頂いた、
ちょっとしたクリスマスプレゼントですよね~🎄🎄🎄
noteさん、どうもありがとうございました!😃
それでは、皆様!
すてきなクリスマスをお過ごしくださいね。