![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160899987/rectangle_large_type_2_f01e95467469f2cc6eaea4d4c2ed486d.png?width=1200)
【実際にやらかしたリアル】コンテンツビジネス×自動化の罠
こんにちは!!
プロアスリート×熱血ビジネスコンサルタント 金沢尚です!
このnoteでは、
0から100万安定までのマーケノウハウ大公開
起業家として勝ち続けている人の成功哲学
ビジネス/スポーツ両方で頂点を現在進行形で活動しながら培ったNo.1理論
これらをメインに毎日配信中!
今回はですね、コンテンツビジネス×自動化の罠というテーマで、
今後コンテンツビジネスの寝ている間も一切手を動かさずに自動化で年間で1000万以上自動化している僕がそこまで至る過程を徹底解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
コンテンツビジネスに関しては不明な方は下記noteを先にご覧ください。
まず1個目でね、実績ある発信者っていうのは、そもそもまあね発信の都合上ですね、表では綺麗なことしか言えないんですね。うん、そう言えないんですよ。これ言わないじゃないですよ。言わないじゃなくて、これ言えないんですね。そう言えないわけですよ。なので落とし穴だったりとか罠には、我々側はですね気づけないわけですね。矛盾とかに。
僕自身も元々はね月収18万の貧乏アスリートです。でも気づいたらですね、気づいたらほぼ労働はせずに、年収1000万以上あるニートになってましたw
これ意味わかんないよね?パッと意味わかんないけど、これ実話なんですよ、本当に。うん、ま要は要はですよ。
じゃあね、じゃあSNSやってればハッピーになりますとか、コンテンツ販売やって月に100万200万稼げれば幸せですってみんな言ってる人多いですよ。
多いんだけど、じゃあ実際はねどうかって言われると、これも後話すけどもね、実際はもちろん幸せは一部しか買いませんし、全部は絶対買えないし、僕はこのネットのねネットのパワーがすごすぎて僕は病んでしまったわけですよ。
病んだ結果、あれと思って、うん、もしかしたらこれ月収18万のサラリーマン時の方がもしかしたら自分自身のハッピーはね多かったかもしれないと思ったわけですね。
だから僕はですね、年収1億超えていろんなね世界のホテルに暮らしたりとかしてましたけども、まそういうね、まホームレスかな、まVIPホームレスかなでVIPホームレスやって、なんか幸せとはってなっちゃったわけですよ。
急にね。皆さんは是非ね、こういう僕が通ったのこの誤ちをねしたくないわけですよ。だっていくらお金があって時間があっても、本人がね幸せじゃなかったらこれ意味ないよね。全く人生において。なんで正しくね、正しくビジネスをやって、正しくSNSをやって、正しくコンテンツ販売をして、正しくね幸せを手に入れて欲しいなと僕はねあなたに対して思うわけですね。
うん、なんでまこういうね裏話も含めてですね、初期段階からトラップや罠をね知るっていうのが大事になってきます。はい、じゃあここからね詳しくね入っていこうと思うんですね。
2個目からね話していこうと思います。はい、ま僕はねそもそも発信の都合上ですね、SNSマーケを押してますね。ま基本SNSマーケとか中心に押してます。
けども、まあねゆくゆくはぶっちゃけですよ。SNSは外注できちゃうし、なんだったらこういった記事とかこういうセミナーのね動画ですら外注できるですね。はい、で極論SNSはそんなやらなくても事業って回るは回ります。
うん、もっと言えば最終ね人間を雇ったりツールを使いこなせばですね、このコンテンツ販売の事業すらね丸々外注もできちゃうんですね。
うん、実際これは僕のとこ依頼が来ます、たまに。
ただここで僕は言いたいのは、僕は発信都合上SNSマーケを押してるし、僕はSNSを結構ね、あのすごくね色々と語ってますけども、語ってますけども、うん、語ってますけども、正直語ってるもののやんなくてもいい。やんなくても事業は回るは回る、正直回るは回るし、うん、SNSやるからと言ってま全部がうまくいくわけでもない。
ただ僕自身もですねSNSに出会って人生変わったみですし、プライベートもビジネスもね何百倍と比較してるんでまどうせね0円なんでSNSなんて0円なんで、まできればねやった方がいいとは思います。やんなくてもいいんだけども、できればやった方がいいんじゃないかなっていう、そういう、まそういう感じの曖昧なスタンスで僕はらしてもらってます。
はい、今ね、今ですね大戦国SNS時代とね言われたりしてますけども、結こうやってね煽ってですね、まインフルエンザのねま妖精講座とかをね訴えてる人多いじゃないですか。うん、でもこれも1個、これもこれも1個のね罠なんだけども、あのこれはね本質ではないんです。
じゃあ国民全部がねSNSで発信をする時代だって言ってね、じゃフォロワー集めましょう。人気になりましょうってね。これ人は違うんですよ。本質じゃないんですね。僕これ僕に何度も言ってるんだけども、1万人のフォロワーよりも1人のファンですよ。曲論1万人のフォロワーよりも1人のファン。いやもっと言ってもいいかな。
5万人の薄いフォロワーよりも1人2人のまファン、大親友ですよ。うん、まこれさえねいればですね、そのねスモールビジネスってのはできます、作れます。わりかし簡単に構築できます。
薄いフォロワーが何万人とか何10万人ね集めてもね、ないんですよ。本当に意味ないんですね。だって意味ないことを教えて、意味ないことを学んでる人が本当になって、印象。もちろんね、もちろんですよ。そういうインフルエンスも僕は経験ありますし、依頼したこともあるし、えま全然ね僕も経験はあるんですよ。あるんだけど、全部やった結果僕は言ってます。全部やった結果まなかなか普通の人がインフルエンサーマーケでフォロワーめっちゃね何万って増やして稼ぐのはなかなかきついと思うし、僕もきつかったんで。
ま、だったらま少数性でね、少ないフォロワー数、少ないファン数でも稼げるって方の方が再現性もあるし良いと思うんですね。なんで正しくだからその正しくね本質的なSNSマーケだったりとか、ウェブマーケ学ぶってのが僕はいつも大事にしてることですね。
正しく学ぶの大事です。はい、だからそういったね既存のね情報とか常識をま疑うっていう目をねえ是非ね持っていてください。この機会に。はい、次行きます。
2個目は、うん、えSNSを起点にしたビジネスは強いです。まず前提強いです。はい、手だけもですね、僕もですね陸上のオンラインサロンとかもしています。他にもいろんな事業をいくつか回してます。
で、大体その事業っていうのはSNSを軸にして作っています。SNSからフォロワーとかファンを集めたりとか、そっから採用したりとかってのをしてます。そういうのずっと僕はも何度もしてるんですね。
うんなんでSNSを起点にしたそういったねビジネスの構築だったりとか、SNSでフォロワーファンを集めてコンテンツを売るとか、アフィリエイトをするとかっていうのはやっぱりそれってね昔も今も未来もですね、当然再現性はあるし強いんですね。
ただ、うん、強いんだけどやっぱやりすぎはねバランス崩れて本当に病みがちです。病む人が本当に多いです。そう、まこれはだからね、別にもうなんだろうな、この話に限らず入れると思うんだけども、やっぱ程よくね付き合っていくって距離感がね大事かなと思ってます。
ま、僕もですね散々ねもう朝から晩までねそういうのネットやっててですね、病んでた時期もありましたけども、ま今はですねSNSを規定にね彼氏ができたりとかそういう手もあったりしてるんですね。今は復活してます。メンタル的には、うん、だし今僕はですね、そういったSNSをね外注とかも一部してますし。
まSNSとかそういう媒体をね、媒体をですね見ずにね何も見なくてもま月に数100万とか500万1000万とかずっと売り上げがねずっと上がるような仕組みを作ってます。はい、なんで何事もですね、人生バランスが大事だと僕は思ってます。
3つ目いきます。はい、もうこれね、そうこれなかなかね2回できするのは難しいかもしれないけど一応話しますね。はい、で自動化ってねワードがあるんですけど、これはまあねコンテンツビジネスやってくといずれねぶち当たるえワードかなって僕は思うんだけど、まオートメーションですね。
でまあね結論から言うと結論から言うとね僕がやってるような完全自動化でしかもちゃんと最前線で情報知れててちゃんと売上もずっと何十ヶ月も上がってる人は多分日本でも相当少ないと思う。うん、ぶっちゃけ言うと自分で言っちゃうあれだけど、だからそういう人から学んだ方が本当はいいと思う。正直ね、それ僕思ってことで、そうそうまどういうことかって言ったら流派があります。うん、流派があります。
まずね、ほぼ自動化だけども自動化と言っている派ですね。ま、嘘です、詐欺ですね。はい、で2つ目、半自動化派ですね。半分自動化してる、ま半分は指導でやってる感じですね。3つ目は完全自動化派になります。
うん。で反自動化派っていうのは、例えばうん、ま集客とかは自分でやってますとか、え販売セールスは自分でやってますとかの人が多いんですね。で僕はいくつか仕組み持ってるんだけども、基本的には入り口から出口までも全部をオートメーション化するのが得意で、え、好きでやってます。
なんで僕のこの仕組みを真似した人は結構いっぱい、たくさん世の中にいます。いつ言うと、いっぱいいますし、僕のえ後とかでも身近で言うと、ま自行生ですね。えっと月に100万1000万、え200万500万50万、月10万100万とかパッと今ね56人思いつきましたけども、彼らもですね僕の仕組みを真似してフルオートメーションで遊びながら稼いでる人が多いですね。はい。
でねよくよくねコンテンツビジネスの自動化なんてできないよ、とそんなの嘘だっていう人がいます。一部いるんだけど、あのその言葉が嘘なんですよ。その言葉が罠です。はい。どういうことかって言うと、彼らはまその嘘を言ってるのか、もしくは完全自動化の仕組み構築の方法を知らないか、知らないかどっちかなんですね。
もしくは挑戦したもの失敗した人たちになります。はい、もちろんね、あの主導派だったりとか反自動化のメリットもあるんですよ。
メリットとしては、まその時間はね労働時間増えちゃうんで、自分の時間はね箇所分時間はどんどんと減ってしまうっていうデメリットあるものの、まその瞬間的な売上は上げやすいですよね。
うんだってセールスもだってさ、こうやって自分が喋った方がさ、当然売りやすいじゃん。誰かが喋ってもらうとか、もしくは文章とか動画で売るよりも当然ね、対面だとかのは絶対売れるじゃん。どう考えても人間と人間なんだから、そうだ、からそのその分でも時間がね、無いわけです、よ、彼らっていうのは。
で、僕はなんでこんな時間があるかって言ったら、そもそも僕は時間持ちずっとね、なたかったわけですよ。ずっとそう。要はじゃあね世の中見渡してもさ、じゃあドクターとか僕も友達でもいるけど、やっぱ忙しそうなの。本当にドクターって何人か見てるけど、うん、だしじゃ年収1億以上の経営者も忙しそうです。日々にアポアポアポイントいっぱい忙しそうですよ。
視察もいっぱいで、僕は時間が何よりも大事だなって僕は思ってるんで、だから時間持ちになれるようなビジネスの選択を僕はしてきましたし、全部逆算して仕組み化ってものをしてます。はい、なんでそこはだから是非今後ね、まできればね学んで行ってもらえると嬉しいなって思ってます。
はい、そうだからなんかまあね、何が言いたいかって言うと、その、うんなんだろうな、こんなことできねえよとか、不可能だよとかねみんな言うんだけど、そういう情報に踊らされて諦める人が本当に多いんで、なんかこういうね、せっかくね、こうやってね、こう僕のね情報にたまたま出会ってくれてこんな深い部分までね見てくれてると思うんで、できればあなたにはですね、まその、なんだろうな、こういうね不可能な世界をね壊して欲しいなって僕は思うんですよね。
はい、できればね。うん、ちなみにね滅びないメディア選定とえステップ化をすることによって完全自動化フルオートメーション化っていうのはできやすくなるっていうのがあります。
うん、ま、この辺はちょっとねあの説明するとですね、ま、大体2時間ぐらいかかっちゃうんで、簡潔に言いますけども、まこのまたこのね詳しい部分はね、今後の発信とかでもね、是非ね見て欲しいんですけど、まあね簡単に説明すると、要はメディアって滅びる滅びないっていうのが絶妙にあるわけですよ。うん。
例えばだけどじゃ、今入りのメディア、まあTikTokとかかなSNSで言ったら流行ってるじゃないですか。TikTokってまあれは確か流行ってるし爆発力もあるよね。ただ、じゃあTikTokが5年後10年後もずっと伸びてるかって言われると分からないですよね。うん、じゃあ国によってはさTikTokのその視聴制限とかも入ってる国もねありますよね。日本はまだ平気だけど、もうんだし、まそういうね入りのメディアっていうのは伸びる可能性もあるものの、滅びる可能性も十分にあるわけですね。その反動で。うん。
じゃあ例えばですけど、じゃブログってあるじゃん。ブログってもう10年以上前からずっとあるじゃないですか。僕もブログやってるんだけども、ブログってのは要はあの今後ね、流行りもしないし、かすりもしないんです。ずっと一定なわけ、ある意味需要がずっと一定なわけだから、そういったね、えっとねそういうのをね化石化って言うんですね。
化石化、うん、うん、化石っていうのはあれだよ。あのあれですね。この化け学のバケに一緒の化石の方ですね。化石かメリアっていうんだけど、ま要は、もう伸びもしないしすりもしないっていう安定した風きかメデは僕は基本選定しています。はい、それで放置してます。
はい、でステップ化っていうのは、えっとねこれも簡単に言うとねえっと、なんて言えばいいんだろう、ま、決められた時刻に決められたコンテンツを送信する機能があるのよね。ま、これも簡単にね実設定できるんだけど、そうだからまあね例えば自分が今死んでしまったとしても、例えばじゃ、今日からが1週間後の6時55分にこの文書を送信設定ってやれば、その文章は行くわけですね。うん、ま、っていうね感じでですね、まその要はコンテンツのね事前設定ボタンみたいなのがあるわけですよ。
でしかも時刻もね、その順番とかも全部決められるわけですね。ま、そういう機能がね、ツールがあるんですけど、ま、そういうのをね組み合わせるわけですよ。で滅びないメディアからアクセスが恋アクセスが来て、そこに対してえ永久ステップが配信されるっていうねことがえ自動化の、これ実はね金になっます。はい、なんでまこれもうね言っちゃうと言っちゃうと、僕がもし今ね、もし僕が今この瞬間死にますとしますよね。
死んだとしても僕の収入って大して変わらないんですよ。行ってしまったら、ま、もちろん多少はね落ちると思うんだけど、多分大して変わんないんですね。うん、要は僕が死んだとしても、この滅びないメディアとこのステップ化が完了してるんで、え、僕の収入は変動ほぼない。つまり現実世界の僕が仮にね、そのね死んだとしてもですねネットのみんなっていうのは僕が生きてるか死んでるかっていうのはそのそもそもね、わかんないじゃん。わかんないし、だし特に変わらずにね収益がずっと発生するっていう、これが
だからね自動化仕組み化の恐ろしいね事実なわけですね。だって極論さ今僕こうやって、今こうやって僕喋って今こうやって僕喋ってるじゃないですか。こうやってね喋ってるけど、僕がもしね、もしじゃあこれ本当はこの動画っていうのはず前に取ったやつで今は死んでますと言ってもさ、みんな絶対わかんないじゃん、これ本当かどうかっていうのが。だからそう。うんなんで、まね逆に言うと3次元世界の自分が生きてようが死んでようが変わらな変わらずに周期が発生するえ事業を持つっていうのが僕は大事にしてます。イコールそれは時間持ちになります。時間持ちになれるわけですね。はい、てことが3番でした。4番いっちゃおう。はい、話をねぶった切りますけども、ぶっちゃけSNSもコンテンツ販売も自動化もやんなくてもいいと思うっていう僕は意見思ってます。実を言うと、うん、みんなこれね、やった方がいいとかね、SNSやりなさいとか、コンテンツ販売自動化こそが正義だとかね、今すぐ起用しろとか、休みの日は仕事しろとかね、ビジネスやれやとか、遊んでんなとかいう人いるんだけど、
けども、僕はぶっちゃけやんなくてもいいと思ってる自分もいて、要はね幸せかどうかが1番大事です。幸せかどうかが絶対的に1番大事で、僕はね、こういったね手段によりま、こうやってね、まSNSとかねコンテンツ販売とか、そいて自動化とかね、こういう手段によって、ま数年前よりかは幸せによなりました。元々僕はね、ずっとじめられてましたし、ブラック企業の営業マンでしたし、昔よりは良くなったけども、ただねお金がなくても時間がなくても、まあれはあれで幸せだったなっていうことにも気づいたわけですね。そうだからま、自分主体なんですけどね。そう、自分主体ではあります。うん、そうだからあなたがねどの道に進もうとも限ながら、ま応援したいなって気持ちではあります。別にビジネスをねやること、極めることがえ、コンテンツビジネスやることがですね、自動化をすることが幸せかって言わ言うと、ま幸せに繋がると思うけど、全部が全部ね幸せではないっての僕の意見でございます。はい、今でもね、でもコンテンツ販売コンテンツビジネス×自動化の道でね、あなたが住むと言うんだったら僕は応援します。僕は応援します。ま、僕もいろんなね座をね展開してます。メルマガで展開、メルマガで展開してますし、いろんなね募集も限定やってますとはい。なんでま、スモールビジネスを通して超幸せにはなれないかもしれないけども、昔よりはベターな生活は手に入るはずです。
うん、そう、昔よりはベターな生活は手に入るかもしれない。ま僕自身ですね、好きな人と今好きな場所にね好きなだけ滞在できます。まあ1週間でも1ヶ月でも、年間でもま5年間とかでも全然いいです。
ほぼ全部のものは買える状態になりました。まあもう大体イメージで言うと年収3000万ぐらいから普段は見なくなり、ますはいって感じなんだよね。そうだから昔よりベターな状態をn回積み重ねていくのがより良い人生のコツかもしれないと僕は思ってます。そう、ベストは難しいんですよ。だから企業はもうね、絶対だみたいなね、ビジネスを今すぐにしなさいとか僕は言いたくないんだよね。そう、なんかそこの道の炎上戦場でベストの提示は難しいと僕は思ってる。ただただね、僕みたいな感じで昔よりもベタな状態っていうのは作れるかもしれない。
その状態をま何百回も重ねることによってですねそれがねより良い人生に繋がるかもしれない。まるでね、あのそのスイーツで言ったらさ、あれがあるじゃん。なんだっけ、ミルフィーあるじゃ、ミルフィーユ。あれもいろんな層がさ、ガーってさ重なってますよね。まあ、んな感じでね、うん、そういうなんかね薄い層を何度も何度もね重ねてくことによって、よりよい人よりベターな人生っていうのが出来上がってくような、そういうイメージなんですね。僕はなんでベストを目指すって人はですね、なんかあんまりうんなんか僕とは相性があんまり合わないのかなって思ったりもしています。僕自身も元々さっきも言いましたけども、ずっとね、そういう絶望的な状況でしたし、躁鬱だったりとかね、いろんなそういう問題はありました。
ま、今でもね、若干まだ躁鬱は実は残ってるんだけど、でも昔よりはマシになりました。確実に。だからベタ言葉を使わせてもらってます。はい、じゃあ最後ね補足の話をして、いこうと思います。はい、補足です。
ここからは、SNSマーケターの試乗性について話をしたいと思います。はい、でまずね前提で、コンテンツビジネスっていうのはSNSやブログやメルマガとか公式欄組み合わせて行うことを言います。ま、これもちょっとね話すとですね、大体ですね10時間ぐらいねかかっちゃうんで、ここではちょっとね割愛しますけど、うん、ままずはねココナラとかね、ココナラとかの、そういったねコンテンツ販売のえプラットフォームを使うのも全然アリです。僕自身もですね、ココナラのえプラットフォームだけでですね、え、月に数10万とか最高でですね、えっと2アカウントで月200万ぐらいかな、元かなの経験もあります。なんで、そういったねコンテンツ販売のプラットフォームだけでも十分に成果を出せるんだけども、そっか、さらにですね、さらに大きな仕組みを作りたかったら、
ま、ブログとかメルマガとかねLINEを組み合わせて大きな仕組みを作っていくのが大事になってくるんですね。ま、これはコンテンツ販売の、こういったね3番の、こうまステップですね、があるわけです。ね、うん、さっきも言いましたけども自動化に関してはね、そういったねステップ機能ですね、え、ステップメールっていうね、ステップ化機能が大事になってきますというのが前提になってきます。はい、ま、ねえっと、ま、これに関しては全部ね、全部これに関してはこの、なんだろうな、ま、手法だったりとか、ノウハウとか、え、ステップだったりとか、うん、ま、思考だったりとか、やり方だったりとか、落とし穴とかまこれもね、いっぱい色々あるんだけども、そんな別にね難しく考えなくてもいいですし、うん、この話はまたね、別でしたらとか、今後のね橋の中でもね、今後の橋の中でもしていきますね。
はい、でですね、これもね序盤にも言ったけども、ま、SNSねなくてもスモールビジネスは作れるは、作れるんです。ようん、作れると思います。ただ、やっぱあった方がいいし、やっぱりいつの時代もですね、客っていうのはすごく大事だよね。大事です。
で、起業の倒産流の9割ってのはやっぱりね、あの主だって言われてます。はい、うん、やっぱだから濃いフォロワー、濃いアクセスを自分で集められるスキルってのはですね、めちゃくちゃ重宝されますよ。ね、うん、めちゃくちゃ重宝されます。だから仮にコンテンツビジネスでやんなくてもですね、このスキルがあればですね、食っていけるわけですね。ま、SNSの代行とかですね。
うん、で僕自身も昔ですね、東京の練馬でですね、え、運用代行の事業をね、やるためにですね、スタッフ4人抱いてですね、やってた時期も実はあるんですね。うん、大体月に20万とか30万とかつければ10万前後で受注できます。そう、うん、例えばですけど、じゃあ金沢のSNSのサブアカウント代わりに運用しますよ。
え、月に10万でやりますと、全部その画像とか、え文章も渡して作ります。3ヶ月間だけ運用させてもらって30万かな、30万30万ですよね。30万だけのえやらしてください。で効果が出たら継続して欲しいです。ともしこういうね提案来たらですね、多分僕は全然提案飲みますよ、普通に。
うんだ、からやっぱりそういう意味でもですね、SNSの運用代行に価値があるっていうか、ま、本質的に言うと、そのSNSとこのプラットフォーム等のプラットフォームを使って、見込み客恋フォロワー見込み客を集めることが代わりにできるっていう、これスキルに価値があるわけです。ね、ってことです。なんでバランスをね大事にしながら、幸せとのバランスですね、両輪を大事にしながら、ま、SNSをね触れてみる、攻略してみるっていうのはいいと思います。ま、そうはね、ないかなと思いますね。
ちょっとやりすぎは注意だけども、そうは無いと思いますし、SNSを起点にしてなんかそういうの発信をしてですね、作るのもいいですね。僕みたいに作るのでもいいし、SNSを軸にして、そういったねコンテンツを販売したりとかでもいいですし、え、ブログとかメルマガとかに流してもいいですしね。で、メルマガの中で商品を売ってもいいです。て感じでですね、その起点として、ね、被爆剤として、ベースとしてSNSは機能するので、ま、そうはないかなと思います。
ただ、最言うけども、バランスは大事にしてくださいです。はい、以上になります。はい、ということでですね、
まとめ。
コンテンツビジネスと自動化の罠についてでしたね。
実績ある発信者の罠
SNSマーケティングの罠
フォロワーとファンの罠
SNS起点ビジネスの罠
自動化の罠
時間持ちの罠
すべてをやる必要がない罠
と、様々な罠について解説しました。
ぜひ、これらを踏まえた上で自動化頑張りたい方は、私の継続サポートを受講ください。
詳細は下記画像をタップ
![](https://assets.st-note.com/img/1730941039-ozWDfB0C5MLnYI1NpQgwhk7J.png?width=1200)
https://note.com/preview/n2c301edce6e6?prev_access_key=99a07fe9e184f709883b0737073d5b6e
+同時に顔出し不要×脱サラシークレットウェビナーこちらも毎日参加可能ですので、ご興味ある方はこちらも下記リンクも覗いてみてください。
ここまでみていいなと思われた方は
いいねやフォローもしていただけると嬉しいです!
それでは、また次の記事でお会いしましょう。
最後までご視聴いただきありがとうございました!!!