![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88498232/rectangle_large_type_2_f9380c33c6e1049731a7b273d58fe285.jpg?width=1200)
『Gap Yearプログラム「koyomi」~秋分編〜』
【Gap Week 秋分編】
『繋』〜未来へ繋ぐ〜
《1st day》PM
Gap Yearプログラム
「koyomi」~秋分編~に参加する。
春分からの半年間。
知れば知るほど
目の前に起きていることが
暦のリズムに、
ぴったりと合っていることに驚いた。
悩む事勿れ。
私は地球の一部。
心配も、無理もいらない。
自然に身を任せていれば
導かれていく。
koyomiのワークを受けることで
それが理解できた。
力任せに気合を入れるより
宇宙や地球の流れに沿って
身を任せ、素直に生きていくだけで
自分にとっての『心地良い』『快い』に
繋がっていくんだ。
風の時代が始まり
『こうでなくては』と、世の中のリズムに合わせ、自分に無理をしてきたことが
私がどうしたいかを、私らしくいることを
許され、許す時代がきたのだと
期待に胸がときめいた。
koyomiとの出逢いで
曖昧だったものが
ハッキリと感じられるようになった。
頑固で、臆病で
扉を開くことを躊躇していた私。
自然にその方向に手を引いてくれてきた
アテンドしてくださる
中川ヒロエさん
https://nakagawahiroe.fun/
改めて感謝✨✨✨しています。
自分ひとりでは出来ないことを
誰かに手伝ってもらう。
私ごとだからと、無理をするより
感謝し、素直になる方が
よりイメージに近く
より早く形になる。
風は余計なものを吹き飛ばし
素の自分が現れる。
色んな価値観に触れて
自分の純粋性が残る。
そんな時代が、風の時代。
夏至に
繰り返し降りてきた言葉
『足るを知る』
これもあれもと、カバンに詰め込んできた、たくさんの荷物。
必要で自分から揃えてきたものだったはずが
いつの間にか、その重いカバンが、私のカラダとココロを痛めていた。
改めて荷物の中身を見直すと
抱えきれないほどの多さに愕然。
『自分にとっての適量って?』
熱中症〜ウイルス感染、病気と後遺症に
カラダの声ととことん向き合ったこの夏。
免疫力を取り戻すために
月初に、少し長めのファスティング。
溜め込んできたものを
躊躇なく捨てていく。
内面から、流れ出すもの
表面から、削がれていくもの。
そして、「秋分=収穫祭」。
『enough』
もう十分に、私は満ちていた。
澄み渡る空の青さ
海の煌めき
頬を撫でる心地良い風
星の瞬き
月の優しい光
朝陽を浴びた時の幸せな気持ち
それはいつも、私がどんな状態の時も
そこにあったもの。
足るを知る「know enough」
「enough」から知る「full 」
満ちているという幸せ。
満たされた時にこそ起こる自然な感情。
溢れ出したものを、分け合いたい。
シェアしたい。
収穫祭は、実りを分かち合う祭り。
私とあなた、私と自然
私と仲間、私と環境
出逢いと共鳴。
受け取った「enough」を
繋がったあなたと分かち合いたい。
お互いの違いに興味を持ち
認め合い、さらに「繋」っていく
お互いの「Gap」から始まる新しい発見。
あなたをもっと知ってみたい。
それぞれの形は違っても、歪みがあっても
それは『個性』=「only one」
そこから生まれる「感動」。
そのエネルギーは、
豊かで美しいバランスとハーモニー。
幸運はいつも
自然に向こうからやってくる。
心を落ち着けて、耳を澄ますと、
ほら、足音が聞こえてくる
大切なのは
受け入れるためのコンディション。
受け取り、受け入れる、余白と
感謝の気持ち、素直さ。
気合いも、頑張りも
必要ない。
だって
「I’m enough」
私はもう、受取ることのできる私。
満たされた私なんだから。
『リリース』された私は
ここから見える新しい未来に
『デビュー』する。
********************
#koyomi
#暦
#繋ぐ
#未来に繋ぐ
#enough
#秋分
#日常の中の非日常
監修:Gap Studio
https://gapstudio.amebaownd.com/
プロデューサー: 佐野健人(さのけんと)
人生に新しい選択を』
#gapstudio
#Gapweek
#gapweek
#Gapyear
#gapyear
#人生に新しい選択を
#kana 'sGapWeek
#kana 'sgapweek
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88498301/picture_pc_bc1ebcbd468021eef281d11077b7b6c1.png?width=1200)