![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50169876/rectangle_large_type_2_12b30a9834cabdc2012a0f97465db979.jpeg?width=1200)
長男赤ちゃん返りの巻👦🏻
こんにちは😃
ママの笑顔は家族皆んなの幸せ🌿
自分の機嫌は自分で取るの大事💕
胎内記憶教育®︎講師のかなみんです。
現在、小学1年生👧🏻 年中👦🏻 2歳児👶🏻
の絶賛子育て中です😁
今第4子妊娠中で妊娠8か月になりました🤰
最近年中さんの長男の保育園行きたくないイヤイヤが凄い❗️
今までそんな事あまり言った事が無い長男くん👦🏻
珍しく、手を焼きました😫
朝から行きたくない!!
ママとずっと一緒に居たいよおーっ!
ママの仕事見ていたい😿
👩🏻今日急にはママも仕事でお休み取れないから今度2人でデートしようね❣️
と言っても聞かず、家を出てからは保育園はめっちゃ近くなのに泣きながら登園😱
保育園に入らないので、先生にHELPして何とか入り半分無理やりバイバイして置いてくると言った事が2日続きました😌
普段は保育園では温和で優しい長男
泣きじゃくりながらママといたい❗️
と言うかここまでの感情を出さないので先生達もビックリ😳
でも昔からよく知ってる先生は、前にもお姉ちゃんの時ありましたよね〜と👧🏻
そうなんです❣️
我が子達は、必ず皆んな通る道。
分かりやすい赤ちゃん返り期間があるのです👻
確か3週間前も同じ様な事があり、2人でデートしたばかりな気が…😅
その時は忙しくてあまりかまってあげれなかったから寂しさもあるのかなと思ったんですが、
今回は明らかな赤ちゃん返りでした🤱
3日目の朝もママ〜今日休んだら、明日からちゃんと行くからお願〜い🙏
神様〜 一緒に居させてください🥺
ってお願いしてくるので、丁度スケジュールも大丈夫だったので休むことにしました❣️
とわいえ、やる事はあるので特に何もせず約束としてTV、ゲームはやらない😎
明日からは笑顔で登園するを約束しました💕
スーパーへの買い出し前に、部屋の片付けを手伝って貰ったり少し勉強みたいな事してみたり。
1〜10までを3回書いただけですが😄
そして室内遊び場で、トランポリンや追いかけっこなど体力を十分に消費させてお買い物👛
お昼はモスバーガー食べたいななんて思ってたけど、スーパーで見つけたお寿司が食べたいと…🍣
買って帰り、食べてお昼寝zz
午後はゆるりとお迎えまで過ごしました😚✨
母としてはデートの時は何か映画観たり特別な事をしたいと思いがちですが、実は何気ない普通の生活の中でママを独り占めするので充分なのかも知れません🌈
そして次の日から、約束通り長男は嫌がる事もなく登園して行きました!!
お友達と遊ぶのはやっぱり楽しいよね🌟
帰ってきたら、沢山お話ししてくれましたよ🌸
赤ちゃん返りじゃない時でも、子供が成長する時には不安定な時期があります😔
そんな時は、ママがゆとりを持って気持ちに寄り添って行けたらいいなと思います👩👦
忙しいので、なかなかそんな余裕ないとおもいますが💦
子供がいつもと様子が違う時は、ママへのサイン👩🏻
意外となんでこんな忙しい時に手を煩わず事するのー⁉️って時は
ママ忙し過ぎだからもっと休んでね〜というサインだったりします💓
子供から送られてくる愛のメッセージは沢山受け取りたいですね❤️
子供はママを良くみてるし、知っている✨
ママが幸せなら子供も幸せなんですよー💖
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
良かったと思ったらスキしていただけたら、嬉しいです❤️