![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64143392/rectangle_large_type_2_cf4eb45513bc3bfe81e3fe60eab2c19e.png?width=1200)
Photo by
marutomo20
経営マインドの育て方「MECEとは漏れなくダブリなく」
ロジカルシンキングの基礎になる考え方です。。難しい事をシンプルに説明する事が可能になります。
喫茶店の売上げをあげる事を考えるとします。漠然とコーヒーの単価を上げようふと決めても売上げがあがるとは思えません。
売上を上げる為に、客数×商品単価×来店頻度のように、漏れなくダブリなく要素を分解して、考え方です。
ここに数値を入れて行きます。
客数(1日100)×商品単価(300円)×来店頻度(1カ月に1回)この場合、1日の客数を上げるのは難しく、商品単価を上げると客数が減るかもしれません。
しかし、来店頻度が1カ月に2回を狙う戦略がよいと説明するものです。