読みやすい文章、聞き取りやすい言葉が超重要って話

今日は、「伝えること、伝わること」がものすごく大切ですよ、ということを書きたいと思います。

その前に、なぜ、それが大切だと思ったのかを書きます。

以前、有名ブロガーでもあり、音声パーソナリティーでもある、ちきりんさんがこのようなことを言ってました。「私のブログの価値は圧倒的な分かりやすさ」にある。そして、正直、正しさや正確さみたいなものは他の人のブログに負けている部分があると思う。でも、分かりやすさという観点では、とても自信があるし、そこに大きな価値があると思っています、と。

私はなるほどなぁと思いました。

自分の発信のどこに価値があるのかを自分自身で言語化してるのもすごいと思ったし、また、情報の質や深さとかではなくて、「分かりやすさ」というところにブログのウィークポイントがあると認識されているところに納得しました。最初は意外でしたが、よく考えたら、そりゃそうだなぁと。

有名ブロガーということは多くの読者やファンが存在するってことです。つまり、読んでくれてる人がとても多いということです。ということは、どんな話であれ、「分かりやすく書かれている」ということが超重要になってきます。
逆に、本来内容は良いはずなのに、伝え方が悪かったり、言葉足らずだったり、無駄な言葉が多すぎて、ちゃんと伝わらないというパターンに陥っている人やブログも多いと思います。

そして、それは、ブログなどの文章だけでなく、話す時も一緒で伝わる話し方っていうのがあって、音声メディアで人気のパーソナリティの方はすべからく話しが分かりやすい。そして、ここが重要なポイントなのですが、話しがおもしろいの前に「話しが分かりやすい」というのがあるんですね。

ちきりんさんによる、自分の発信のどこに価値があるかについての言語化にはハッとさせられました。

仕事でも遊びでも相手にちゃんと伝える、相手にちゃんと伝わるってとても大切だなぁと再認識しました。

また、私はこうやってnoteをひたすら書き続けてますが、これも「伝わる文章力」を鍛えることに繋がっていると思うし、さらには、それによって自分の価値が少しずつ上がってきていると確信しました。

そして、これからも本やブログを読んだり、話しがわかりやすい人の話し方を参考にしたり、真似たりしながら「伝える力」を伸ばしていきたいと思います。それを踏まえて自分にしか出来ない言語化や表現、アウトプットを行っていけば、いずれはそれに価値を見出してくれる人も現れてくださるのかなぁと思っています。

「伝える、伝わる」はめっちゃ大切だよね、というお話でした。



いいなと思ったら応援しよう!