靴を履け、感度を磨け、トークを磨け

今日は「靴を履け、感度を磨け、トークを磨け」というテーマの文章を書きたいと思います。

久しぶりにVoicyで鴨頭さんのトークを聞きました。鴨頭さんはYouTube講演家という肩書に加えて、池袋で焼肉屋をされてきたりなど、一言でいえば様々なことを手掛けられてる方です。

で、今回のトークの内容が「毎日しゃべれる人になるコツ」です。

YouTube講演家というくらいなので、話しのプロです。そんな話しのプロが伝授する喋れるようになる3つのポイントがタイトルに書いた「靴を履け、感度を磨け、トークを磨け」です。

1.靴を履けというのは、動け、そして、チャレンジしろということ。

2.感度を磨けというのは、そのままですが言い換えると様々な感情を味わえということ。

3.トークを磨けというのは、とにかく型を学んで色んな人と話せということ。

簡単に言うと、家の中にじっとしてても何も始まらなないということです。

動いて、挑戦して、様々な感情を味わって、そして、そのような体験を人に話せ、と。

私がなるほどなと思ったのは、2つ目の「感度を磨け」というところ。

鴨さんが言うには、「言葉に感情が乗らないとストーリーにならない」だそうです。

なので、感情の豊かさが重要になってくると。

感度を磨く方法をchat gptに聞いたところ、下記のようなものが出てきました。

1. マインドフルネスや瞑想を行うことで、自己認識を高める。
2. 読書や芸術、音楽など、新しい経験を積極的に取り入れる。
3. 社会的関係を築き、他人とのつながりを育むことで、感性を豊かにする。
4. 自然の中で過ごすことで、五感を活性化させる。
5. 自己表現を通じて、感情を表現し、自己理解を深める。

個人的に、2と4はしっかりとやってるので、それを引き続き伸ばしつつ、3の他人とのつながりを育むことを強化していきたいとと思います。

トークを磨けという部分については、仕事で喋る機会が多いので、それをしっかりと利用しようと思います。

まぁ、色んな挑戦をしてれば、自然と様々なものが入ってくるし、嬉しいことや辛いことも、悲しいことも起きるし、そして、必然的に喋る機会も増えるから、トーク力が上がるという話ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?