愛用の筆記具(総集編)
私は、筆記具が大好きです。
コレクターではなく、使うのが好きです。
ざっとですが、手持ちのペンを紹介します。
普段、ペンケースに入れて使っているペンと、システム手帳にセットしているのと、こんな感じです。
ペンケースは本革の大好きな色、緑色です。
持ち歩かず、会社のですくの引き出しに入れています。
1.【万年筆】プラチナセンチュリー極細
プラチナセンチュリー 極細です。
東京出張の際に、三越で名入りで買いました。インクは純正のカーボンインクを使っています。
ものすごく細い文字がかけます。
軽くて、手帳向きでもあります。
2.【ボールペン】crossボールペンセンチュリー2
crossのボールペン、シルバー。
こちらも東京で、丸善で買いました。ちょっと重みがあり、銀色ペンは胸ポケットでも映えます。
当然ですが、とても書きやすい一品です。ピカピカにしておきたいですね。
3.【ボールペン】LAMY4色ボールペン2000
こちらは、LAMYの4色ボールペン。
ちょっと、ボテッとしたデザインが気に入っています。中のインクは、ジェットストリーム用に変えて使っています。
斎藤孝さんの「4色ボールペン」に始まり、浅田すぐるさんの「紙一枚は4色ボールペン」にかなり影響を受けたので、構想を練るときによく使っています。
とてもわかりやすい動画です。
青色は通常、赤色は大事、緑色は主観的な記載・・・。のように使い分けます。
以前は、読書でも4色で線引いていましたが、今はめんどうで1色ですね。
でも、こうして色分けすれば、わかりやすいでね。↓
4.【万年筆】ペリカンスーベレーン
言わずと知れた名品です。
この高級万年筆は、宝物です。
高級な万年筆を使うって、本当にいいです。
確かに高いですが、それ以上の価値が絶対あります。
「何か書きたくなるから、手帳やノートに向かってしまいます。
手紙でなくても、意味もなく、良質な紙にいろんな構想や思いついたことをサラサラと書いていると、閃きがあったりします。
そんな時、この動画を見つけました。手帳術の高田晃氏。
偶然ですね、スーベレーンを愛用しているようです。
5.【万年筆】LAMYアルスター、サファリ
いわずと知れた名品です。
私の主要な筆記具NO1は、なんといってもこのLAMY。
相当乱暴に書き殴りますし、常に手帳にセットし持ち歩いているので、常態はいつもボロボロです。
今使っているのは、下の3本ですが、もう何本もぶっ壊しながら入れ替えして使っています。
金属感のアルスター、アクリルのサファリともに、色は相当あり、「限定版」みたいのものあるので、集めるのも楽しいと思います。
本当に書きやすいです。手にしっくりきます。
限定モデルだと、これくらいの価格ですが、一般的なのは3千円前後です。
サファリだと2千円台ってとこですかね。これから万年筆を使いたいという方にもコスパ的にもおすすめです。
使用目的にもよりますが、ペン先は「極細」にするのがおすすめです。
極細でも結構太いですし、ペン先が摩耗してくれば、それはもう快感的な書き味になっていきます。
6.【ボールペン】crossベイリーライト(ブルー)
色がいいですね。
こちらは転勤のお餞別でいただきました。名入りをありがとうございます。
手帳用のボールペンとして愛用しています。
note初回投稿も、愛用のペンやノート、手帳について書いてました。
「言葉は書き留めることによって独立した力を持つようになる」
また、個別の万年筆についても、書いてみたいと思います。