![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161738020/rectangle_large_type_2_26aac1cacd5360648d17198222720261.jpg?width=1200)
【京都焼鳥3選】知らないと損する京都コスパ強焼鳥
こんにちは
カナコワールドです♡
@kanakoworld16
今回はnoteで特別に
お気に入り焼鳥をまとめちゃいます🐓
ぜひ参考にしてみてください♩
①焼鳥 ひさどり
☎️050-5600-2084
📍京都府京都市中京区下丸屋町406 グランドランド 3F
交通手段:京阪三条駅より西側に徒歩5分
京都市役所前駅より南に徒歩1分
営業時間:17時~22時最終入店
定休日:不定休
ちょっぴりいい焼き鳥屋さん。
少し贅沢したい時や、友達の誕生日や記念日などなど
様々なシーンで使えて私自身もリピしてるお店♡
コースもあるけどアラカルトもあるから
いい焼き鳥を少し食べたい時にも覗いてみて👀
だからお刺身もあったり、、、
ほんとに新鮮でプリップリ
何がいいのか、どこがお気に入りなのか
紹介していきます✏️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161723164/picture_pc_8f8d61d23f0a3f8ee59f753f4f79a9ba.jpg?width=1200)
これ実は生つくねです〜
何回来ても食べてしまう美味しすぎる、、
たくあんが入っててカリカリした食感もアクセント❕
臭みもないし、なんならパクパク食べれしまう笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161723154/picture_pc_9931b5befda7f80bc1e471af0382d606.jpg?width=1200)
いろんな部位のお刺身盛り合わせ
贅沢すぎない??笑
珍しい砂釣りのお刺身も入ってた〜!!
定番のハツやレバーやささみ、ぼんじりも
この時は準備あったかな🤭
日によって違うからそれも楽しみになる⭐️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161723157/picture_pc_e998190e406d0dc0ac4ad631ee6d43d7.jpg?width=1200)
これはしっかり焼いていただくつくねです。
たれと黄身と混ぜて味わうのが絶品すぎる
たくさんつけて、つくねの脂を落として
その後この中にお米を入れてもらうのがたまらん、、
1口とかお豆ちゃんサイズをいつも入れてもらってます(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161723160/picture_pc_0a8020281127ab687479dfc62800c94b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161723166/picture_pc_9bf70789cdee6e9b09d8d4f027a18590.jpg?width=1200)
焼き鳥も1本1本丁寧に焼いてくださります。
カウンターだと焼いてる姿も見れるから
とっても楽しい〜
4人の場合は個室もあるからオーナーさんに
確認してみてね🤓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161723168/picture_pc_977c1105f4c3f38016376050be181c5e.jpg?width=1200)
”THE DAY”このワインなかなか見かけないけど
ここで飲めちゃう、飲みやすすぎるワイン🍷
ワインだけど少し微炭酸のおかげでワイン苦手やったり
初挑戦でもいけちゃうはず!
私もお酒雑魚すぎるんですが、このワインは
めちゃくちゃ美味しいって思ってしまう❤️
しかもハーフサイズもあるからお手頃に楽しめちゃうよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161723170/picture_pc_902eccb0768293c81b217d187073d031.jpg?width=1200)
1品もちゃんとある優れ店
しかもそれが美味しいのよね、(笑)
ほんとにおすすめでリアルに5回以上は行ってます!
②炭火鶏焼 白久(ハク)
☎️050-5869-6090
📍京都府京都市中京区河原町三条上る恵比須町534-13 2F
交通手段:地下鉄東西線 京都市役所前駅から徒歩で約2分
京阪本線 三条駅から徒歩で約5分
阪急 京都河原町駅から徒歩で約10分
営業時間:18:00 - 23:00
定休日:不定休
先ほどの”ひさどり”いいけど少し高そう、、
友達と気軽に行けるお店知りたかった、、、
そんな皆様に朗報です!
ひさどりの系列でなんとリーズナブルなお店がありますよ!
居酒屋っぽい、でもオシャレ、でも男だけでも行ける、、
女子会もできちゃう!?
しかも自分で焼くスタイルのお店です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161728534/picture_pc_bd38ee81f5e344c51afac82ec498ff0d.jpg?width=1200)
ここもリピしてるお店です笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161728542/picture_pc_a50f7804604c07054fd102e84e046c0c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161728544/picture_pc_d548a97d1702d2b2557335d362735f2d.jpg?width=1200)
焼き鳥は自分たちで七輪で焼いていくスタイル🐓
1品700円ぐらいからあるから
ほんとにお手頃!
これが焼くのも楽しいし、炭で焼いたらそら美味しいよね
しかもこの鳥たちのプリプリ具合わかりますか
ほんとに美味しい、、
なので焼き過ぎ注意です!笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161728537/picture_pc_4a6b0ef7468b9ba3df15c4babccd050a.jpg?width=1200)
ここでもつくね
ほんとにふわふわでしそと合う〜!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161728540/picture_pc_daf782c69e38dec91f42d4005bf50b73.jpg?width=1200)
ここでもつくねを焼いたらここにドボン
ここでも頼んだらお米も入れてくれはります
恥ずかしがらずに頼んでみてね笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161728533/picture_pc_36ad783f526cd0de838d48da8325ca25.jpg?width=1200)
大好物のいちじくバター
濃厚でほんとはせんべい?みたいなものと
食べるらしいけどなかったのでパンを添えてもらいました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161728538/picture_pc_fb7cb5cec940c596156130a7a6cfc481.jpg?width=1200)
迷ったら注文してみて❕
スパイシーをすごく感じられる!
癖になるおいしすぎ!
コスパいいから大学生とかも
行けるんじゃないでしょうか?
ここの鳥はほんとに美味しい^^
③京都屋台 せせり
☎️080-5750-3375
📍京都府京都市中京区壬生淵田町3-6
交通手段:阪急西院駅徒歩5分
嵐電西院駅徒歩2分
営業時間:14:00 - 22:00
L.O. 料理21:00 ドリンク21:30
定休日:日曜日
こちらは京都駅で人気の焼き鳥屋さん”吉田山せせり”の
2号店が西院にオープン!
西院普段行かないけど、このために行ってもいいくらいおいしくて
ここもコスパがとにかくいいのよ、、笑
立ち飲みできるスペースも座れるスペースも。。💛
今回は座れるところに予約して行きました。
まずドリンクから私は虜になりました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161732363/picture_pc_2e368862826d1036540bbf2e1b3d770d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161732365/picture_pc_63d093604b3a614b062a086b27fa7c0c.png?width=1200)
私ウイスキーが大好きでどこのお店行っても銘柄は
チェックしちゃうんですが、ここにもたっくさんのウイスキー
ジャパニーズウイスキーやスコッチや定番のものまで!
イチローズモルトに関してはこの時は全種類ありました🥃
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161732374/picture_pc_4ba7618767cbec3284634477e8dd73d4.png?width=1200)
ワインも自分で冷蔵庫からとって選ぶスタイル
種類も結構あって、空いてないものもいいですよっって
開けていただいた〜!
気持ちが嬉しい♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161732373/picture_pc_8781da7c4024f9db632e33628c373bcb.png?width=1200)
圧巻です、、
とろっとろのレバーにごま油がマッチして
たまらなく美味しかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161732366/picture_pc_a6f63c4b3cbc740b44b1acc3ee602890.png?width=1200)
こちらは確か焼いてくださりました!
愛想もいいし、鳥もおいしくてお値段も安い!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161732368/picture_pc_d7d8cd1de3303bab1cdb4a5e5dbc79c6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161732371/picture_pc_7c0c23c9b6a0a565e612dbbc38f098bc.png?width=1200)
おでんもありました。
冬の時期になればもっと食べたくなるだろな〜
味も染み込んでて具も好きなの選べて満足でした⭐️
焼鳥3選いかがでしたでしょうか?
個人的に好きなお店をまとめました!
今度も焼肉や、中華、韓国料理など
いろいろまとめていこうかな?
最後までお読みいただきありがとうございました!
インスタグラムでは京都グルメを毎日更新しています。
ぜひフォローよろしくお願いします🐏🐏
@kanakoworld16