見出し画像

真岡鐵道のSLもおか号に乗つてきたヨ

 いつもお読みいただき、ありがたうございます。玉川可奈子です。

 いきなり宣伝ですが、日本花卉文化株式会社さまのマガジンに以下の記事を書かせていただきました。併せてお読みいただき、スキをたまはれたら励みになります。

 また、『萬葉日本學』(反時代出版)をお読みいただき、ありがたうございます。

 久しぶりに、真岡鐵道のSLもおか号に乗りに行きました。今回も同行の彼がゐます。

 前回は、花細し桜花咲く下野の野を行きましたが、今回は暑い中で草枕の旅を楽しみました。

 どうか、最後までお付き合ひくださいネ。

旅立ちはつくばエクスプレスの浅草駅からです。守谷駅まで行き、関東鉄道常総線に乗り換へます。さういへば、関東鉄道も夜行列車を走らせるのですが、最近はその報に接してゐません。
水海道駅で次の列車に乗り継ぎます。同行者の彼は初めてSLに乗るさうですが、テンションが上がつてうるさいくらゐです。ところで、関東鉄道の車両もなんか小さくて可愛いですよね。
乗り継ぎの列車が来ました。これで下館駅まで行きます。
座席はロングシートです。よく、ロングシートは旅情に欠けるなどと言はれますが、玉川はさう思つてをらず、ロングシートにはロングシートの良さがあると考へてゐます。
かうして見ると、意外に長い関東鉄道常総線。北畠親房公由来の関城や大宝八幡宮を見ることなく、涼しい列車に乗り続けます。
下館駅に着き、真岡鐵道の係員からSL乗車整理券を買ひました。早くもホームにはSLが待機してます。同行の彼、初めてのSLに感激してゐます。
ホームに停車中の普通列車(モオカ14形)が出発してから、SLが入線してきます。同行の彼、モオカ14形も可愛い車両と言つてゐました。センスが良いですね。
SLもおか号に乗り込み、ボックスシートに座りました。車両は50系客車。いふまでもなく、私より年上です。これだけ古いと、空調設備はありません。ハイケンスのセレナーデと共に、列車は発車しました。
見ての通り、空調は扇風機のみです。とにかく暑い。同行の彼、さすが栄養に明るいだけあつて、こんなに暑いとお弁当は売れないと述べてました。正論です。
今回のきつぷです。記念乗車証をいただき、同行の彼も喜んでゐました。念の為、このフリーきつぷだと真岡鐵道の終点である茂木駅までは行けません。有能な駅員は「ときわ路パス」を勧めてきますが、私はこのフリーきつぷが好きなので、これにしました。
車窓にたびたび現れる太陽光パネルですが、邪魔です。微々たる発電能力しかないし、景観を損ねるしで、こんなものはさつさとやめた方が正解です。
久下田駅を出てしばらく行くと、田園が見えてきます。クーラーがないので窓が開いてゐます。自然の風が心地よくありますが、煤も入つてきます。
寺内駅を過ぎたあたりです。沿線の道を走るランナーの姿がありました。暑い中、根性がすごい!
真岡駅に着きました。ここで下車する人もゐました。
私も列車を降り、機関車を撮影しました。真岡駅を出ると、しばらく桜並木が見えてきます。この時期は青々とした葉が美しいです。
西田井駅に着きました。暑さの所為でせうか、釣り人の姿は見えません。
桜の花の咲く下も素敵ですが、青々とした葉の下の客車もまた素敵なものですね。
売店の様子です。団扇が完売してゐました。もちろん、同行の彼も団扇を買つてました。
西田井駅の駅舎です。かういふ駅舎、好きです。
池と一緒に蒸気機関車を撮りました。
間も無く益子駅です。ひさかたの天と地が重なり合ふかなたまで、青々とした大和の国の景色、日常の疲れを忘れるほどです。
ゴミ箱を見たら、酒田運輸区の表示が。この50系客車、かつて羽越本線あたりで走つてゐたのでせうか。
終点の茂木駅が近付き、道の駅もてぎが見えてくると、カメラを構へた人、手を振る人など暑さを忘れるぬくぬくな光景が広がります。人影まばらですが、素敵な光景です。
茂木駅に着き、蒸気機関車の前で同行の彼と写真を撮りました。駅併設の平成そばも良いですが、ここから少し歩きます。途中、トライアルで涼みました。
茂木駅です。ここも良い駅舎です。私の好きな駅の一つです。
道の駅もてぎに着き、アイスをいただきました。玉川、前に来たときと同じものにしました。同行の彼はコーンアイスなる謎の味を注文してゐました。食べさせてもらひましたが、あまり美味しくありません。
私はラーメンをいただき、彼は冷やし柚子塩ラーメンを食べてゐました。サツパリして美味しいラーメンでした。なほ、柑橘系の苦手な私は柚子塩ラーメンは食べられません。食後は、いくつかのお店を見てまはり、茂木駅に帰りました。
帰りもSLもおか号で帰ります。
間もなく天矢場駅です。かうした風景はわが国の宝、美しい自然がずつと続くように願つてました。
再び真岡駅に戻りました。売店を覗き、蒸気機関車をまた撮りました。彼は暑い車内にゐます。
久下田駅に着きました。あと少しでSLの旅が終はります。車内は暑いのですが、満足です。同行の彼も楽しかつたと言ひ、いたく喜んでゐました。
下館駅に戻り、楽しく暑いSLの旅が終はりました。再び、関東鉄道に乗ります。単行の車内に入ると、クーラーが効いてゐて涼しい…。
下妻駅を出てしばらくの車窓。筑波山の美しい姿がよく見えますね。今度は、関東鉄道の夜行に乗りたいものです。

 最後までお読みいただき、ありがたうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集