「痛みのなくなった体で過ごせることがどれだけ有難いことか」日々実感してくれているハナシ
オンラインでのイス軸法パーソナル・ベーシック(健康目的の方のためのレッスン)を最近卒業したRさん。
職業は漁師さんで、一度東京まで往復10時間かけてパーソナルレッスンを受けに来てくれた方。
Rさんはわたしが強引にオンラインパーソナルを勧め、ウェブカメラを買い直させてまでお試しレッスンを受けてもらい、その後オンラインでの継続レッスンを受けてくれた。
わたくし普段は興味のない人にレッスンを勧めたりするタイプではありません。
(イス軸法インストラクター仲間の友井さんには「気が強い」とシラフでも敬遠されていますが)
でもRさんには何故かしつこくオンラインレッスンを試してみてくださいと食い下がった。
体調が悪いなんて言ってなかったのに、
「別にいいです」といわれたのに、
Rさんにお試しレッスンを勧めた。
その時の自分を褒めてあげたい。
なぜなら
なぜなら
Rさんが結果とても元気になったからです!
卒業した翌日に送ってくれたメールと
細やかなレポートは誰かの参考になるはず。
Rさんからのお礼メール
昨日のオンラインレッスンもありがとうございました。毎回思いますが、40分があっという間でした。もっと話したかったです。
アンカー入れした日が睡眠時間3時間だったのに、神経を使うアンカー入れが終わって、ドライブ行って、いつもの公園に着いて、車を降りて歩いている時、特に右半身がすごく軽かったとか
最近だと、作業場で外作業している時、ジャンパー着なくても何気に平気(寒さの耐性が強くなったのかな?)とか
外が吹雪いていてもパーカーだけで外出してるとか(外套は持ってるけど)
片足立ちで左足の靴下を
余裕で履けるようになったとか
もう車に乗ってる時、
右の腰の痛みが出なくなったとか
今このメールをメガネなしで打ち込んでいるとか
フォームチェックを受けている時も楽しいですが、それ以上にエピソードトークをしている時が楽しくて、先生に教えたくて毎回テンションが上がってました。
今朝目が覚めた時、僕も、もうオンラインレッスン終わりかぁって名残惜しく思いました。受けた人は、みんなそう感じるかもしれないですね。
イス軸法3か月集中オンラインレッスンありがとうございました。
対面レッスンを受ける以前とは、まったくの別物の体になったと感じましたが、3か月集中オンラインレッスンで、さらに体の不調が改善されました。
不調が改善されたって安っぽくてあんまり使いたくないくらいです。
イス軸法のレッスンを受けていなかったら、たぶん一生、腰が悪いままだったでしょうし、疲れやすくしんどいまま海の重労働をしていたと思います。
また1~2歳児に水路に落ちたり、小学生の時に自転車に乗って飛び出しで車に轢かれたり、大学生の時にに下り坂を自転車でスピード出して乗ってたら横から出てきたタクシーに激突して頭と肩を打って救急車で運ばれたり
慢性痛とずっと付き合ってきましたので、死ぬまでこのままだろうなと思いながら生活してきました。
ここ9年くらいは、マッサージや整体や気功やカイロプラクティックや足つぼ、体内の不要な電気を放出する施術などを地元で受けてきました。
足つぼとカイロで劇的に改善されたこもありましたが、まだ痛みの残りがあってそれをイス軸法で仕上げてもらった感じがします。(言葉が悪いですが)
イス軸法は体軸を取り入れるメソッドだと思っていましたが、それが長年の痛みを取り除いてくれることもしてくれるものだとは思いもしませんでした。
僕は運が良かったのだと思いました。
世の中にいろんなメソッドがある中、イス軸法をたまたまYouTubeで知れて、好奇心のおかげでレッスンを受ける行動したことで、別次元の体になることができて、
しかもオンラインを舐めてた自分にオンラインレッスンをしてくださった立川先生の広い心に感謝しています。
僕がイス軸法のインストラクターで、舐めた態度してくる人が来たら、絶対に教えないです(笑)
この奇跡のメソッドの神髄を知らないで生きて行ったら?みたいな感じで。相当、性格悪いですよね(笑)
最後に、立川先生に感謝しているのと同時に立川先生に教えてくださっている西山先生に感謝しながらレッスンを受けさせて頂きましたことを重ねて感謝申し上げます」
Rさんのイス軸法レポート
〇イス軸法で体軸ができる前と、できる過程・できた後で変化したこと
・右腰の慢性痛
徐々に痛みが出るスパンが遅くなっていきました。
車の運転中にも痛みが出なくなりました。
・片足立ち
片足立ちで左足の靴下を履けませんでした。
片足立ちで左足を上げた状態で腰の痛みを感じなくなり、
足を上げた状態をキープできるようになりました。
片足立ちでも姿勢が力強く保てるようになりました。
・立つ時座る時の腰痛
和式トイレに腰を下ろす時、起き上がる時に右側の腰に痛みが出ていました。 まず腰を下ろす時に痛みが出なくなり、その後起き上がる時にも痛みが出なくなりました。
・右側鼠径部・股関節の痛み
仰向けで両ひざを抱え、左に少し傾けただけで右側鼠径部・股関節に痛みが出ていました。 その痛みが徐々に緩和していきました。
レッスン4回目以降、まったく痛みが出なくなりました。
・肩の柔軟性
牛の顔のポーズ(ヨガの背中側で手を組むポーズ)ができませんでした。
右腕が上でも左腕が上でも2指第2関節まで握れるようになりました。
・疲れ
仕事の時、4時間くらいの立ち洗い仕事で疲れがありました。 余裕でこなして、疲れにくくなりました。 また1日の作業量をこなす時、体の動きが良くなり、総じてパフォーマンスが上がり、疲れにくくなりました。
・視力
遠くを見るとき、ぼんやりしている風景が輪郭を捉えやすくなりました。
〇パーソナルを継続してよかったこと・得られたことなど、体や気持ちの変化でポジティブな面
対面レッスンを受けた後のフォームからオンラインレッスン6回を受けるごとに楽にフォームを行うことができました。 定期的にレッスンを受けることで、次回のレッスンで自分の思い込みなど含め修正できること。
1回しか受けていなかったら、その後、間違った所作をしていても気づかないと思います。
定期的に受けることで、質問できる機会があること、日常生活の変化を話せるのが楽しいし、体軸の話をできるのが楽しいです。体軸のことを共有できるコミュニティ感があって良かったです。
〇イス軸法パーソナルの感想
対面レッスンとお試しセッション含めオンラインレッスン両方を受けさせて頂いた感想です。
対面レッスン1回受けるだけでも、人生にとって価値のあるものだと思います。
次に1回受けただけで終わってしまうのは、もったいなくて、1回受けた状態と比べ対面とお試しセッション含め8回目を受けた状態では、段違いに体の状態が良くなっていて、でもそれは1回受けただけでは想像できない領域なので、定期的にレッスンを受けることで、1回のレッスンを受けた時でしか得られないこと以上のサプライズが待っていました。
もちろん1回レッスンを受けただけも違うので尊いことですが定期的に受けることの恩恵が計り知れなかったです。
人によっては、2回で十分ですっていう場合もあると思いますし、レッスンを受けて変化を感じる度合いも人それぞれだと思いますが、ある程度のレッスン回数がある枠組みのほうが結果的には良いと思いました。
当時対面レッスン1回で僕は満足していましたので、今回3か月集中オンラインレッスンを受けさせて頂いて本当に良かったと思いました。心の底から、そう思います。
これから先の人生をこの体軸ありの体で過ごせることがどれだけ幸せなことか。
痛みのなくなった体で過ごせることがどれだけ有難いことか日々実感しています。
イス軸法に出会うまで、いろんな整体や施術を受けてきても改善が見られなかった腰や股関節の慢性痛がイス軸法で痛みがなくなりました。
初めて対面レッスンを受けるまで、まったく想像していませんでしたし、そもそも体軸で体の痛みがなくなるなんて期待もしていませんでした。
あと僕の場合、1回の対面レッスンだけでは今の体の状態になっていません。 3か月集中オンラインレッスン6回を受けて、今の体の状態になりました。 また3か月集中オンラインレッスンを受けるときに、今の体の状態になっているなんて想像もしていませんでしたし、なれるとも思っていませんでした。
イス軸法のレッスンを受けて、
実践すると想像を超える精神的、肉体的状態になるんだなと思いました。
これは複数回受けて実践した人しか得られないことだと思います。 そして、大事なのは、レッスン受けたことを素直に毎日行うことだと思います。
僕は思い込みをしていた所作もありましたし、それを修正してもらえたので、やっぱり定期回数は必要だと思いました。
3か月集中オンラインレッスンでは、3か月間たいへんお世話になりました。 そして、体軸のある体へ導いて頂き、ほんとうにありがとうございました。
わたしはRさんがこんなに痛みを抱えていたとは知らなかった。
レッスン中に「ここが痛くて」「事故にあった後遺症で」など聞いてはいたけど、
「ラクになりました」と聞いた後で
どれくらい大変だったのかを知った。
誰かに愚痴を言っても痛みが変わるわけでもない。治そうと思っても改善方法が見つからなければそのまま生きていくしかない。
みんな人知れず痛みを抱えて生きている。
でもRさんは西山先生のYoutubeを見てイス軸法をやってくれた。
そして期待していなかったのに気がついたら体がラクになっていた。
とても嬉しい。
本当に見つけてくださって
続けてくださってありがとうございます。
わたしの厳しい指導にもめげずに。ふふ。
イス軸法のパーソナルレッスンを受けたことがない、または一回で満足している方、体軸が身につく前にやめてしまった方へ。
オンラインレッスンを舐めてる…とまでは行かなくても
「対面の方がいいに決まっている!」
「対面じゃなきゃ意味がない」と思っている方へ。
遠くて通えない、何かしらの理由で通うのが困難な方へ。
Rさんが特別だったわけではありません。
普通にレッスンを受けてくださって、3ヶ月間続けてくれただけ。
期待していなかった人でも人生変わっちゃうのがイス軸法なのです。
状態によってはもっと時間がかかる場合もある。
でも体軸ありと体軸なしは違うのです。
全人類やればいいのに!
いつだって全身全霊でそう思っています。
パーソナルレッスンやってるよ↓
竜太先生のパーソナル↓