
RubyKaigi2023に採用チームから初参戦しました
はじめに
2023年5月11日-13日にかけて、長野県松本市で開催されたRubyKaigiに初参加してきました。Findyは、今年もPlatinumスポンサーとしてブースを出展しました。企画・運営はDevRelチームが主導してくれており、自分はブーススタッフとしてDay2から途中参加でした。
今回、体調不良のためアフターパーティーや観光が全くできなかったことは本当に無念ですが、、世界中のRubistが一堂に会する場に参加し、Rubyコミュニティの熱狂を身をもって感じられたことはとても貴重な体験となりました。
なるべく記憶が新鮮なうちにと、振り返りレポートを書きました。前提として、採用目的のイベントではないため、採用担当視点でなく、いちスタッフ・参加者視点で書いています。
※Findyのブースや企画に関しては、DevRelチームのまっきーのnoteを参照ください
感想
Findyのユーザーと直接お会いできた
以前ユーザーサクセス面談をしたFindyユーザーや、選考でお会いした候補者の方々とたくさん再会することができました!オンラインでしかお会いしたことがなかったので、なんだか新鮮な感覚でした。
それ以外にも「先日、Findyを使って転職しました」「Findyのユーザーサクセス面談で、●●さんにお世話になりました」といった方もちらほらいて、オフラインってやっぱり良いな‥!としみじみ感じた次第でした。
Findyのブースでは、たくさんの方がアンケートに回答してくれました。
#rubykaigi での開発生産性のアンケート結果発表👩🏽💻
— まっきーㅣFindy広報・DevRel (@ayamakkie) May 13, 2023
・エンジニアが最も多い
・デプロイ頻度とストーリーポイントに課題がある
・その要因として工数が足りないという方が多い pic.twitter.com/gF4QOz3Yf4
工夫が凝らされた各社ブースに感動
今回、私自身が初参加ということもあり、出展している企業のブースをすべて訪問させていただきました。参加者に興味を持ってもらえるような工夫が凝らされていて純粋に楽しめたし、「Findyでもこういうノベルティが欲しいな」と思うものが沢山ありました。
一部となってしまいますが、他社さんのブースの写真を掲載させていただきます🙇♀️(快く撮影させてくださった皆さま、ありがとうございました!)
食べチョクさん

WEDさん

ギフティさん

GMOさん


コインチェックさん

ピクシブさん

アンドパッドさん

ZOZOさん

タイミーさん


DevRelチームの推進力がすごい
自分自身は今回、直前で現地参加することが決まり、かつDay2からの参戦で、事前準備は何も手伝えていないのですが、企画準備から当日の設営、撤収まで鮮やかな手際で、プロフェッショナルを感じました。DevRelチームだけでなく、RubyKaigi運営に関わったすべての皆さま、本当にお疲れ様でした。
こういった大規模イベントの裏側には多くの人の支えがあるのだと改めて気づかされ、頭が下がる思いです。

最後に
2023/05/18(木) 19:00~21:30 にメドピアさんのオフィスでAfterイベントを開催します。お申し込みがまだの方はぜひご参加ください。