![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143954541/608dcdeb994d35e61f9880f4ad82bc56.png?width=800)
港区麻布台で不動産会社を営むえのかなが同業者の皆様に向けて「借りたい人向けの仲介業」のリアルを発信するマガジンです。未経験から不動産業界に飛び込んだ私が現場で培った実践的な知識と…
- 運営しているクリエイター
#麻布台
エアコンの見落としで冷や汗でました
こんにちは。不動産屋のえのかなです。
今日は外国籍のお客様との契約にあたり、読み合わせを行いました。
今回はうっかりしてしまい、エアコンが設備の一部ではないというのに気付くのがギリギリになってしまいました。
そもそもエアコンは3台設置されており、スタッフの千春さんからその報告も受けていました。契約内容を確認していたつもりだったのですが、契約書には「エアコン1基」と記載されており、思わず目が飛び
手数料以上の価値提供するためにしていること
こんにちは。不動産屋のえのかなです。
今日は電話、メール、LINE、DMと、たくさんのご連絡をいただきました。皆さん、本当にありがとうございます!
お金の話、どうしてる?
お金の話って、ちょっとしづらいこともありますよね。私も最初のころは、買う直前のタイミングでやっと手数料の話を切り出すことが多かったです。
その結果、正規の手数料をいただく場面で、事前に話していないせいで割引してしまったり
賃貸交渉もなかなか大変なのです
保証会社は何のために使う?
今日は1日がとても長く感じました。まずは、朝4時半に受け取った「ご質問リスト」に対応するところから始まる。
すでに2回目の仲介でのお付き合いのお客様なのですが、今回はご結婚されて奥様が賃貸に関する色んな疑問をお持ちとのことで、リストに沿って1つずつお答えしました。
なぜ保証会社を利用する必要があるのか?
礼金は必ず支払わないといけないのか?
室内があまり綺麗で