
お盆らしく…祖父に感謝
今日も、ライブ配信。
アファメーションと、
『霊に関わらない方がよい』という
話をしました。初めての方も耳を傾けて
下さり、嬉しかったです☆
ライブ812アプリは、こちら。
https://app.adjust.com/ythv4li?campaign=nadeshiko_ETC
そして、早い時間に両親が迎えに
来てくれて、一緒にお墓参り。
初めてのお坊さんに、読経をお願い
したのですが、
「とても氣持ちのいい風ですね(^-^)」
と話かけて波動上げてもらって、
終始心地よい状態で、
「風もあり太陽も陰り、ちょうど
よかったですね(*^^*)」
と、満足してお礼を言って行かれて
良かったなぁと思い、感謝でした♡
そのあとは、お里へ。
懐かしのアルバム、写真、戦争に
まつわる写真、知らない人、時代だ
けど、本当にテレビで見るような
暮らしぶりの写真の数々に、値打ちの
ありそうな、着物…
そして、驚いたのが、旧字体が沢山
詰まっている、辞典。
これが、わたしを待っていてくれた
こと。
この貴重さが分かる自分であること。
そんなことに、とても感慨深い氣持ち
になり、持ち帰らせてもらいました。
祖父は、満州での戦いを経験し、足に
銃弾を受けてしまいながらも、生き延び
て、わたし達に色々教えてくれました。
小学生の頃は、
「じいちゃん、いっつも戦争の話
ばっかり…」
と、正直飽きる氣持ちが強かったけど、
もっとちゃんと聞いておけばよかった
なぁと、今となっては思います。
そんな祖父は、とても理想的な
最期を迎えて、そのことは、以前、
こちらに書きました。
両親と一緒に、思い出にたっぷり浸った
あとは、とんかつ専門店、『とんとん亭』
にて、お昼御飯。
『グルメ王渡部』も来店し、
https://kanazawatime.net/2020/02/11/25186/
今年の1月には、あの、土井善晴さんも来て
いたそうで、嬉しくなりました♪
https://tvpalog.blog.fc2.com/blog-entry-11398.html
とても良い、お盆らしい1日でした(^-^)
いいなと思ったら応援しよう!
