#1年でBリーグ全アリーナ制覇の旅 旅行記 静岡編(13/54:また行けばいいんだよ)
はじめに
どうも。バレンタインデーは家族と職場と友人とナイスネイチャからチョコを貰いました。はおーです。
甘いものは自分では買わないけど食べるのは好き。
今回は湘南編の翌日、11/19(土)に行きましたベルテックス静岡のホームゲームです。
神奈川県民からすると近いようで遠い、遠いようで近い(個人差あり)。そんな立地故に観光でもあまり訪れた事がなかったんですが、しっかり観光もバスケも楽しんだ1日となりました。
旅の記録・静岡編
振り返ると色鮮やかなグルメの多いこと
やってまいりました静岡県は静岡市。
この日は太陽もよく出てて、まだまだ暖かった覚えがあります。
着いたのはだいたいお昼直前くらいなので、早速お昼ごはんへ。
静岡といえば港町、という訳で焼津港みなみでまぐろ丼を食べる事に。
ここはかなりの人気店で、自分が行った時には殆どの商品は売り切れとなっていました。写真はみなみまぐろ丼だったかな?脂が強すぎず弱すぎず丁度よくて、これぞ日本の魚介料理って感じの味。最高だったな……。
その後は静岡の商店街的な場所を散策。
フォロワーさんにおすすめいただいたななやで抹茶ジェラートを食べる事に。
ここは一口に抹茶ジェラートと言っても、抹茶の濃さを7段階で選ぶことができて、1番強い7はそれはもう世界で一番抹茶の濃いジェラートなんだとか。
そう言われたら濃さMAXの7を食べるしかないよね。
てかもう既に色が緑を超えた緑でちょっと怖いよね。
でも味は本当に美味しい。てか抹茶の粉8割くらい入ってるんじゃないかってくらい抹茶の味する。ある意味純粋な抹茶ジェラート。好きな人はめちゃくちゃ好きだと思う。自分は抹茶が好きなので当然好き。
その後は駿府城公園へ。午後になると少し雲が出始めて肌寒さが。
敷地内にはちょっとした資料館などもあって、駿府城の歴史を簡単に知る事ができました。
こういう博物館系行く時、予習してから行きたいなと毎回思うんだけど毎回忘れてしまう。
今年の大河ドラマの主人公様。
天運
駿府城公園から出てすぐのところに、今回向かうアリーナがあります。
てかもうこの写真でもしっかり見えてますね。
という訳で静岡市中央体育館に到着しました。
静岡駅から駿府城公園までは歩いて行ける距離なので、実質ここまでも歩いて行ける事になります。
どうでもいいですが、当アリーナの公式Twitterアカウントを見たらヘッダーが駿府城の堀の写真でした。近いからね。
静岡は創設して4年目のチームですが、グッズ、グルメ共にB3の中ではかなり充実している方。
クラフトビールを始めみかんジュースや無添加グラノーラなど、特にグルメは一風変わったものが多いので、アウェイブースターには思い出の1つになること間違いなしです。
あと基本的にグッズもグルメもアリーナの1階エリアに全て置いてあるので、ロビーなど様々なエリアへ移動しなくても事足りるっていうのは意外と便利でした。
グッズショップにて。謎に肩組んでる。
という訳で観戦。と言いたいところなんですが……。
その日、こんな企画を行っておりまして、LINE公式アカウントへ応募を行うと1組がエキサイトシート、つまりベンチ横の座席にアップグレードされるというもの。
当たっちゃった。
当たっちゃったよ。
いつもはベンチ向かいの座席で見るっていうのが自分内ルールなんですが、ここは自分の運とベルテックスの太っ腹企画に感謝しつつ……。
改めて観戦。この日の対戦相手は東京Uです。
1階の雛壇はほぼ段差がないので少し見辛いかもしれませんが、1階後方のコートサイドにあるBOX席がかなり特徴的。このエリアにBOX席を構えているチームはあまり多くなく、このシートは3名1組のシートなので、3名刻みで観戦を行う上では非常に良い環境だと思います。
また2階席からは結構高さがあり、かつ比較的近かったのでおすすめです。
にしてもエキサイトシート良かったなあ……。
どのチームもベンチ横やコートサイド1列目の座席における体験って特別なものがあると思いますが、選手やコーチの声が良く聞こえるといった場所の特徴は勿論、ベルテックスに関しては座席も選手がベンチで座るものと同種のとっても座り心地の良いものだったり、ドリンクホルダーもあったりで、最高の観戦環境でした。
年に1回はこういった贅沢もありだなあ……。グランクラスに座って移動するのってこういった気持ちなのかな(?)
あとベルテックスは比較的試合途中の演出が見応えありました。
チアリーダーチームのVELUNAによるパフォーマンスは勿論、大旗やファン参加型イベントなど、基本的に何もないタイムアウトが存在しないアリーナ。
これ下部カテゴリだと意外と珍しいんですよ。お客さんに色々なものを見せて、楽しんでもらおうというベルテックス側の心意気を感じました。
試合は74-65で静岡の勝利。
いや、めちゃくちゃいい試合でした。
接戦の中、お互い我慢の時間が長かったので、実力は勿論、精神力が問われる試合だったと思います。
ポイントとなったのは3Qの加納。攻撃では3P2本、守備ではスティール2本と、彼を起点に静岡の車輪が徐々に回り始めました。スリーのバスカンもあったなあ。凄かった。
勢いそのまま、4Qではメンタル面含めて優位に試合を運び、迫られる場面はあったものの、結果的に4Qではリードを許さず逃げ切る事に成功しました。
逆に東京Uは重要な時間でファウルを連発してしまうなど、劣勢プラス軽めの笛という点が完全にマイナスな方向に働いてしまい、最後は崩れてしまったゲーム。
こういったゲームを冷静に運べるとより1つ高いレベルのチームになるので、成長の糧になる試合ではあったと思います。あと、新号はやっぱりオフェンスのリズムを自分で作る事ができる貴重な選手ですね。
選手のコート1周も特等席で見れて、ご満悦のはおーでした。
ベルテックスさん、改めて貴重な経験をありがとうございました。
ついでにという訳ではないですけど、試合中にStar Walkin'を流してくれてありがとうございました。2022年リリースされた曲の中で1番好きなんです。
12th Man(NFLネタ)
試合後は新幹線まで少し時間があったので、フォロワーさんにおすすめいただいた12にて晩酌。
こちらはクラフトビールを醸造するWest Coast Brewing直営のビアレストランなので、とにかくクラフトビールが豊富。ビール好きには天国のようなお店です。
こちらはVELSTARというベルテックスのオフィシャルクラフトビール。アリーナでも売ってたものの、座席が座席なだけに今回はシラフで観戦しようと決めていたので、ここで一杯。
セッションIPAなのでフルーティーな飲みごたえ。これだけ飲みやすいとスポーツ観戦にはぴったり。やっぱりアリーナで飲むべきだったかな……?
料理はアメリカンなものが多いんですが、これまたビールに合って美味しいものばかり。
この他にも数本クラフトビールをいただき、いい気分になったところで新幹線のお時間に。楽しいお店だったなあ。
あとがきとおまけの1枚
静岡は初訪問でした。
成績的にも今B3の中で最も勢いがあると言っても過言ではない静岡。その下地を支えるホームアリーナは、兎に角ブースターが楽しめるコンテンツを、ひと味違うものにしながら、数多く出しているといった印象です。先程紹介したアリーナグルメもそうですし、今回紹介していない中では、キッズブースターによる選手読み上げなんかもありました。
後はその後のホームゲームの案内を見ていると、ハーフタイムのコンテンツもほぼ毎試合結構しっかりしたものを用意している印象。地元のパフォーマンス集団を呼んだり、マスコットのベルティに色々頑張ってもらったり。
こういったものって、常設にしても、その節限定にしても、アイディアを多く出すのって本当に大変だと思うんですよ。アイディア出したところで変な話人やお金の問題も出るし。でもベルテックスはそこの問題を上手くコントロールしながら提供できている事は素直に凄いと思います。
成績で言えばB2昇格最右翼にまで来ている静岡ですが、ここのホームゲームは既にB2に引けを取らない充実度と言っていいと思います。
神奈川からも日帰りで行ける距離ですし、また足を運びたいなと思わせてくれる楽しい場所でした!
最後までご覧いただきありがとうございました!
宜しければこの記事にスキ(ハートマーク)をつけていただけると嬉しいです!
ついでに是非フォローもお願いします!
その他アリーナの観戦記は下記マガジンから御覧ください!
この記事が参加している募集
現在、日本全国を巡るバスケ旅「#1年でBリーグ全アリーナ制覇の旅」を実施中! もしこの旅の応援をしたいと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、是非サポートよろしくお願いいたします。旅の資金に充てさせていただきます!