見出し画像

「別れ」ないと始まらない


旦那と結婚し丸4年、付き合って6年ぐらい経つ。

わたしの旦那はこの人しかいない!なんて
宣言できてしまう自分がいる。

わたしは、20代前半から理想の結婚相手を
探すために本気、本気、本気だった。

絶対、大好きな旦那さんと巡り会い結婚する
というのが私の夢だったからだ。


理想の旦那に出会うためには、数をこなし、
悪い人も見て経験!なんて肉食獣みたいな
感覚でいた。

「結婚しようね」なんて言いながら
素直に「うん!」と言えない人と付き合っていた。

でも大好きだったし、別れる理由もない。

でも20代半ば、結婚ラッシュで
次誰と出会えるかも分からないのに
別れるなんて怖かったし、選択肢はなかった。

でも本能的に違う人、結婚したい人を
探してたんだろうね。

その当時付き合っていた彼氏に内緒で
合コンに行き、その合コン現場を目撃され
別れに至ったのでした。


まぁ、それはそれは、自分が悪い。
その当時は大好きだったし、別れたくないと
泣き喚き、その後もその彼と5、6回
別れたり付き合ったりを繰り返し、、、
やっと自分の気持ちと決別し、お別れすることに。


あの別れがあったから、今がある。


「別れ」はその時強烈に悲しいし、
自分から「別れる」なんて無理なのかもしれない。

でも、″自分の感じる違和感″を無視せず
「別れる」ことができたなら、
そこに絶対、「本当に欲しいもの」が入ってくる。


今は大好きな旦那さん、、、
この気持ちが何十年も続くのだろうか。
ずっと一緒に生きていきたいと思うが、
人間の心は移り変わる。

今の幸せを噛み締めて、
今一緒にいられるありがたさを抱きしめながら、
歩んでいかないといけないな。


なんかよくわからない記事になったゾ。


いいなと思ったら応援しよう!