2022.10.30 雑記
本・本・本

朝から神田古本まつりに参加する。
進めば進むほど、背中が重くなる。そんな話をどこかで聞いた覚えが……と思ったら子泣き爺ですね。この重量の増え方は妖怪と言っても過言じゃない。
それにしても、この腕と肩に負担がかかる感じが懐かしい。
足を伸ばして吉祥寺の「百年」さんに。
ここでも何冊か本とzineを購入。私の体はとうに限界を迎えている。

休憩を兼ねて遅めのお昼ご飯にカレーを食べる。
カレーに生卵が乗っかっていた。私は卵アレルギーなのです。
メニューに写真がなかったから仕方ないと考えるようにするけれど、残してしまうことにとても罪悪感。一瞬、食べようかとも思ったが、出先なので帰りのことを考えてやめておく。美味しかっただけに悲しい気持ちに。
下北沢の「日記屋 月日」さんでも本を買う。
今日は本まみれ。しばらく読むものに困らない。
帰宅途中、ぼーっとする頭で夕焼けっちゅうのは案外ピンク色だなと思った。